2017年09月18日
本日18日のオクトーバーフェスト開催につきまして
2017年08月14日
前売りチケット発売、いよいよ明日!
今年は平日含みの4日間開催ですが、いずれの日程も早期の完売が見込まれます。
お誘いあわせのうえ、ぜひお早めに!
☆ポイント☆
お求めは
ベアレン醸造所 TEL:019-606-0766 まで
2014年09月24日
オクトーバーフェストご参加ありがとうございました。
2014年09月19日
オクトーバーフェストINベアレンにお越しになる方へ。
2014年09月14日
オクトーバーフェストINベアレン前売りチケットは完売いたしました。
2013年09月20日
オクトーバーフェストにお越しになるみなさまへ
今年も、盛岡最大のビール祭り、オクトーバーフェストを開催いたします!!
22日分=販売終了しました
23日分=22日まで販売。工場か直営レストランにて
当日券もありますが、ジョッキが付いているのは前売りのみです。
ぜひ前売りチケットをお求めのうえ、お越しください!
出発予定時間は、9:45、10:20、10:55、11:30、12:05、12:40
ございますのでご了承ください。
用意しておりますが、台数に限りがあります。止められない場合は
ご自身で駐車場所をお探しいただけますようお願いします。
日をまたいでの駐車はできません。その日のうちに移動をお願いします。
飲酒をしての運転は、絶対おやめいただくようお願いします。
自転車も飲酒をしての運転は危険ですので、絶対におやめください。
1ベアー(200円)からビールに合うおつまみを各種販売。二日目にはタイムサービス、
最終日にはコンテストも開催。フードもぜひお楽しみにお越しください。
お出かけの前に必ずチケットをお持ちか確認の上、お越しください。
日にちを変える場合は、手数料として1枚につき500円いただきます。
お越しになれない場合でも、ジョッキは差し上げます。イベント終了後1週間まで
工場売店にお越しください。
イベントではそのジョッキでビールを飲むことができますが、別に入場証の
リストバンドをお付けしますので、ビールは好きなジョッキで飲むことができます。
ご自身でお願いいたします。
受付にて入場手続きしてからでないと会場に入れません。
10時前にお越しの場合は、受付でお待ちいただくようになりますのでご了承ください。
よっては足りなくなる場合もあります。ご自身で折り畳みいすなど持参されても
けっこうです。空いたスペースでご利用ください。
今回、ベアレンロゴ入りのエコ箸も販売します。環境への配慮にご協力を。
火を使うものはテント外でお願いします。そのためのスペースは特に用意していません。
バーベキューのご用意をされてきても、場所がない場合もありますのでご了承ください。
処分をお願いします。
本日は、18時まで。メールはそれ以降は返事できません。
http://baeren-beerparty.seesaa.net/
皆様にもご協力のほどよろしくお願いいたします!!
2013年09月13日
オクトーバーフェストINベアレンまであと1週間!
9月21,22,23日に開催されます。
入場チケットをお求めになれば、最大6時間ビールが飲み放題という
ビール好きには夢のようなイベントです。
ジョッキが付いています。今年はどんなデザインでしょうか??
このイベント用に仕込んだ、スペシャルバージョンのフェストビールのほか、
木樽詰めのビールなど種類も豊富にご用意しています。
そして、最終日の23日にはこの日限りのビールも登場しますよ!
ベルボさん、ゴウちゃんコロッケさん、ポールスターファームさん、そしてベアレン直営
レストランが出店します!
ビールの場を盛りあげてくれるでしょう。
ご家族そろってお越しください。
お買い求めください。チケットのお求めは以下にて。
・ビアパブベアレン材木町(24日休み、17-23時土日は15時より)
・ビアバーベアレン中ノ橋(23日休み、17-24時)
・ウェブショップ http://baeren.jp/ofticket
・お電話 019-606-0766
お早めにお求めを!
発信しております。ぜひご覧ください。
本場ミュンヘンのオクトーバーフェストは、実は10月の第1日曜日が最終日の
16日間と決まっていますので、ほとんど9月に開催されています。
今年は9月21日開幕。そうです、ベアレンのイベントと同じ日なのです。
今年は三日間開催ということで、これに習って9月開催としました。
2011年10月03日
昨日はありがとうございました。
お越しいただきました皆様、大変ありがとうございました。
ありがとうございました。
多々あったかと思います。
皆様大変申し訳ありませんでした。
ご用意できない人が出てしまいました。
ご意見を賜りました。
より良いイベントにしてして行けるよう頑張って
まいります。
今年もたくさんの人にお越しいただき、心より感謝し
そして造り手冥利に尽きる素晴らしい時間をいただき
ましたこと、嬉しく思っています。
頑張っていきたいと思います。
2011年10月02日
本日、オクトーバーフェスト開催です!
準備がスタートしています!
いかなる理由でも払い戻しは致しません。ご了承ください。
箸はご持参いただきますようお願いします。
完売しております。当日料金の方は、通常のログ入りグラスに
なりますのでご了承ください。
座席は十分ありますが、お越しになってからご自身で席の確保を
お願いします。
いたします。ほとんどの座席はテントの下にあります。
気温も低めの予報ですので、厚着をしてお越しください。
http://goo.gl/bssqH
http://www.baerenbier.com/bustimetable.pdf
フワフワトランポリン、落書き、花火が中止になる可能性が
ありますので、ご了承ください。
ので、ご安心してお越しください。
2011年10月01日
明日、オクトーバーフェスト予定通り開催です!
いくつも予報を見て、一番良い予報を信じることにしています。
降るかもしれません。気温は低めで、爽やかな気候に
雨もテントがあるので心配いりません!
開催いたします!
できませんのでご了承ください。
なっています。万一、完売の際は当日料金でのご入場を
お願いすることになりますのでご了承ください。
現在の状況は(10/1AM10時現在)・・・
完売の際は追加ありませんのでご了承ください。
---------------------------------------------------------
http://www.baerenbier.com/oktfest.html
http://baeren.seesaa.net/category/7042951-1.htm
http://goo.gl/bssqH
・チャリティオークション
・ベアレンスタッフと腕相撲大会
・キッズコーナー開設
・花火、落書き、バルーンアート
・アウトレットセール
・豪華景品の大抽選会
日頃お世話になっている皆様へ、ベアレンからの還元イベントと
考え、もうあれやこれやの大盤振る舞いで皆様のお越しを
お待ちしています。
当日の場合は、オクトーバーフェストオリジナルジョッキではなく、
通常のベアレンロゴ入りグラスになりますのでご了承ください。
しています。ご家族揃ってお越しください!!
電話 019-606-0766 メール event@baeren.jp
2011年09月29日
オクトーバーフェストのお料理
天気予報は曇り時々晴れ、雨の心配はなさそうです。ちょっと涼しそうですが。。。
http://www.baerenbier.com/oktfest.html
http://baeren.seesaa.net/category/7042951-1.htm
http://goo.gl/bssqH
アリーブ盛岡店さん、ベルボさんのご参加をいただけることになりました。
ベアレン直営のビアパブ材木町、ビアバー中ノ橋の両店もそれぞれ
お店を出店して、様々なお料理をご提供しますよ。
変更の場合もあり得ますのでご了承ください。
・豚もも丸焼きとソーセージの盛り合わせ
・マウルターシェン、キノコクリームスープ仕立て
・プレッツェル
・キノコとサラミのピザパン
・鶏モモの鉄板焼き
・洋ナシのカップケーキ
・八幡平の豊洋卵のとろとろオムレツ
・白金豚のパンデグラタン
・お好み焼き
・八幡平スモークサーモンのそば粉ガレット
・短角牛のレバーケーゼのサンドッチ
・煮込み料理
・燻製いろいろ
スペシャルフードもお楽しみいただきたいと思います!
電話番号:019-606-0766
販売中ですが、限定500枚のところ400枚以上売れている状況です。
ご予定されている方はぜひお急ぎください。
ご安心ください。
2011年09月27日
ベアレンへの行き方
本日は今度の日曜日に迫りました「オクトーバーフェストINベアレン」の
会場でありますベアレン醸造所への行き方をご案内します。
http://www.baerenbier.com/oktfest.html
http://baeren.seesaa.net/category/7042951-1.htm
http://goo.gl/bssqH
シャトルバスを運行します。運賃は行きは無料です。
帰りはお一人100円です。
http://www.baerenbier.com/bustimetable.pdf
盛岡駅 13:51 → 上盛岡駅 13:56
北山までは所要時間約8分です。
徒歩約15分です。本数が多いのでお勧めです。
http://g.co/maps/pc6cu
ベアレン醸造所でほぼすべてのタクシーが通じると思います。
同行の場合のみ、駐車スペースをご用意しています。
敷地内に座席を最大限ご用意する関係上、当日は国道4号線側から
工場裏側へのお車の通り抜けはできませんのでご了承ください。
ですので、お酒を飲む方のお車での来場はご容赦下さい。
工場裏からお越しのお客様は、願教寺さん敷地に駐車スペースを確保しています。
当日は係員が立っておりますので、指示に従ってください。
なお、駐車スペースには限りがありますので、ご了承ください。
お酒を飲まない方の自転車置き場は、工場敷地内にご用意しています。
詳しくは、当日、係りの者の指示に従ってください。
美味しくビールを飲むためにも、徒歩でのお越しがお勧めです!
2011年09月26日
オクトーバーフェストは今度の日曜日です。
ないでしょうか。私は、ベアレンの被災地チャリティイベントのため
山田町へ行ってきました。
仮設的な建物も多いのですが、スーパーやホームセンター、コンビニも
営業再開したところが多く見受けられ、心強く感じました。
今回のイベントではベアレンの直営レストラン始め、盛岡のお店が
腕によりをかけた一品料理を持って行き、振舞いました。
秋晴れの晴天の下、500枚のチケットは即完売。
2000食近く用意したお料理も1時間少々で完売するなど、
大盛況でした。
これからの計画もいろいろ出ていて、活気が少しずつ戻ってきているのかな
と感じ、逆に元気をもらった一日でした。
そんな計画にベアレンもいろんな形でかかわっていきたいと思っています。
皆様ともそんな取り組みを共有してければと思っています。
〔PR〕
9月30日まで!特別醸造ビール頒布会、申込締切間近です!
http://baeren.jp/bs2011.shtml
オクトーバーフェストINベアレンは今度の日曜日です。
気になる週間予報が出ました。曇り時々晴れ、上々の予報です。
すがすがしい秋の天気の下、美味しいお料理とビールをぜひ
たっぷりと楽しんでいただきたいと思っています。
■オクトーバーフェストINベアレン 2011
日時:10月2日 今度の日曜日 11時~17時
場所:ベアレン醸造所前 特設会場
http://www.baerenbier.com/brewery.html
入場料はビールを飲む人のみ、ビール飲み放題、ジョッキ付き。
前売り:2,500円 当日:3,000円
○前売り購入の際の注意事項
・イベントが開催される限り、いかなる場合も購入後の払い戻しは
いたしません。少雨でも、寒くても開催いたします。
・座席は確保されません。当日ご自身で確保ください。
・フードは別料金です。盛岡の人気店のフードコーナーがあります。
・前売りチケットは500枚限定で、完売次第終了です。
ただいまの販売数は300枚程度です。(9/26現在)
前売り券のお求めは、ベアレン工場売店、ビアパブ材木町、
ビアバー中ノ橋にて。お電話は019-606-0766まで。
○オクトーバーフェストの魅力
・入場料だけで時間内、ベアレンビール各種が飲み放題です!
・フードは盛岡の人気飲食店の出店など、充実のフードコーナー
があります。詳しくは後日に、持ち込みも可です。
・フワフワトランポリンやキッズコーナーなど子供向け遊具や
企画も盛りだくさん。子供向けはすべて無料になっています。
・音楽演奏などステージの演出も見逃せません!
・シャトルバスを運行します。盛岡駅~大通り~ベアレン
行きは無料です。帰りは100円です。時刻表はこちら
http://www.baerenbier.com/bustimetable.pdf
・抽選会やチャリティバザーも開催します。
来週の日曜日はぜひベアレンへお越しください!!
2011年09月22日
オクトーバーフェスト前売り券はお早めに
ベアレンは若干の雨漏りと、壁に貼ったオクトーバーフェストの案内が
飛ばされたくらいですみました。今年は台風が多いですね。
もうこれでおしまいにしてほしいです。
〔PR〕
特別醸造ビール頒布会 発送開始しました!9月30日まで!
http://baeren.jp/bs2011.shtml
本場ミュンヘンもただいま開催中のオクトーバーフェスト、
ベアレンのオクトーバーフェストまであと十日あまりと
なってまいりました。
今回は初めて前売りチケット制を導入させていただきましたが、
予想を上回るペースで売れていましてすでに限定数の半数を
超えています。10月1日までの販売ですが、限定数500枚が
なくなり次第、販売終了となりますのでご了承ください。
■オクトーバーフェスト IN ベアレン 2011
日時:10月2日 日曜日 11時〜17時
場所:ベアレン醸造所前 特設会場
入場料:前売り2,500円 当日3,000円 (ビールを飲む人のみ)
詳しくは
http://www.baerenbier.com/oktfest.html
前売りチケットのお求めは
ベアレン醸造所工場売店(盛岡市北山) 10時〜18時
ビアパブベアレン材木町(盛岡市材木町) 11時30分〜23時(14時〜17時は休み)
ビアバーベアレン中ノ橋(盛岡市中ノ橋通) 17時〜24時
※お支払いは現金のみです。
お越しになれない場合は、お電話でも受け付けます。
ただし、受付は9月29日まで、前払いになりますので入金確認できないと無効です。
電話番号 019-606-0766
良くある質問
Q)食べ物は付いているんですか?
A)前売りチケットはビール飲み放題+ジョッキ付きのみです。おつまみは持参いただいても
けっこうですが、会場でも様々なフードの販売がございます。
Q)座席は確保されているんですか?
A)前売りチケットを買われても座席は確保されません。十分な座席をご用意していますが、
当日、ご自身で座席を確保して下さい。
Q)前売りを買わないと入場できないんですか?
A)当日券がありますので、前売りがなくても入場できます。ただし、専用ジョッキは先着に
なりますので、なくなった場合は通常のロゴ入りグラスになります。
Q)中止になることはあるんですか?
A)昨日のような台風直撃の天気の場合は中止になります。その際は前売りチケットの代金は
払い戻しします。しかし、過去に中止は一度もありません。晴天を祈って下さい!!
当日の開催については、このページを参照ください。小雨決行です。
イベントが開催される限り、チケット代の払い戻しはしませんのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしています!!
2011年09月06日
オクトーバーフェストINベアレン2011
今回の台風では甚大な被害を被った地域の皆様には
心よりお見舞い申し上げます。
岩手の者からすると他人事に思えません。
さて、本日はベアレン最大の屋外イベント
「オクトーバーフェストINベアレン2011」
のご案内です!!
日時:10月2日 日曜日 11時〜17時
場所:ベアレン醸造所前 特設会場
入場料:前売り2,500円 当日3,000円
入場料はビールを飲む人のみです、ビールを飲まない人、未成年の方は
入場無料です。
入場料にはビール飲み放題とオリジナルジョッキが付いています。
★ご注意ください!
お箸はご持参下さい。
酒類の持ち込みは禁止です。
おつまみは持ち込みできますが、会場内にフード販売コーナーがあり
こちらはかなり充実していますので、ぜひご利用ください。
★今回は前売りチケットを販売します!
メリットは、500円お得!先着500名のオリジナルジョッキが必ずもらえます!
その代わり、お越しになれなくてもチケットご購入後はいかなる場合も返金は
できません。(イベントが中止になった場合を除きます)
前売りチケットのお求めは・・・
ベアレン醸造所工場売店、ビアパブベアレン材木町、ビアバーベアレン中ノ橋
の店頭にて、現金のみにてお買い求めいただけます。
販売期間:10月1日まで、ただし500枚完売時点で販売終了
販売金額:2,500円(税込、現金のみ)
期間中、どうしても上記の販売場所にお越しになれない方へ、お電話にても
受付いたします。お電話の場合は、お申し込み後、銀行振込で前払いに
なります。ご入金確認できた時点でお申し込み完了になります。
お電話 019-606-0766
当日は、ベアレンビールをたっぷり飲んで、秋の味覚のおいしいお料理を
堪能して、お子様向けの遊具や企画も盛りだくさん。
その他、様々なイベントを企画して盛り上げたいと思っています。
オクトーバーフェストのホームページはこちらです。
http://www.baerenbier.com/oktfest.html
ぜひ皆様のブログなどでもご紹介下さい!!!
頒布会のお申し込みも絶賛受付中です。
http://baeren.jp/bs2011.shtml
2010年10月04日
ありがとうございました!
何とか天気も持って、大盛況で開催できました。お越しいただきました皆様、大変ありがとうございました。
来場者数はおよそ700人!かなり多めに用意した座席もほぼ満席でした。
皆さん楽しんでいただけたでしょうか。
アンケートなどでご意見もいただいております。今後もより一層皆さんが楽しんでいただけるよう、
盛岡を代表するビール祭りになるよう、頑張ってまいります!
ご案内をいくつか・・・
ビアバー 中ノ橋は、昨日の振り替えで本日お休みをいただいております。
このビアバー中ノ橋が初参加する「八幡はしご酒祭り」が明後日10月6日に開催されます。
華南地区の飲食店が参加し、チケットをお求めになると5店も回れて、しかも升までもらえます。
さらに抽選会もあると言う、お得なイベント。私も毎回参加していますが、なかなか普段は行けない
お店も行けて、本当に楽しいです。
このはしご酒祭りにベアレンが初参加!ご参加の方、ぜひビアバー中ノ橋にもお立ち寄りください。
まだチケットをお求めでない方、ベアレンで取り扱いありますのでご連絡ください。
チケットは当日だと3,500円のところ、前売りで3,000円!これで5店回れるんですから
お得ですよね!
前売りチケットのお求めは・・・
ベアレン醸造所 工場直売所 019-606-0766
ビアバーベアレン 中ノ橋 019-651-6555
どちらでも受け取りできます。事前に確認いただいてからお越しいただいた方が確実です。
ビアバー中ノ橋の場所はこちら
http://www.baerenbier.com/bar/index.htm
本日も最後までありがとうございました!
2010年10月03日
本日、オクトーバーフェスト開催します!
現在、青空もちらほら顔をのぞかせ、上空高い秋のうろこ雲が広がっています。
気持ちのよい秋空の下で、ビールが楽しめそうです!全スケジュール、予定通り開催です!
開場 10:00
スタート 10:30
閉会挨拶 16:30
入場料はビールを飲む人は一律2,500円で、一日中ビール飲み放題+今日のために作った
オリジナルジョッキ付きです。グラスのご持参は不要ですよ!
※オリジナルジョッキは先着500名です。(かなり余裕見ています)
子供の遊べるキッズコーナーあり、レストランスタッフ総出で準備したフードコーナーも充実。
ステージは音楽演奏や豪華景品(ホントに)が当る大抽選会も予定しています。
ご家族皆さんで楽しめるイベントです。
申込は不要ですので、今日思い立った人も大歓迎!皆様のお越しをお待ちしています。
今回は座席も過去最高の600席以上ご用意しています。安心してお越しください!!
イベントの詳細は過去の記事もご参照ください。
※ビアパブ ベアレン材木町は本日、このイベントのため臨時休業です。
ビアバー ベアレン中ノ橋は本日は定休日、明日もお休みになります。
皆様のお越しをお待ちしています!!
2010年10月02日
オクトーバーフェストは明日開催!
天気の心配のお電話もいただきますが、必ず開催しますのでお越しをお待ちしています!!
テントの設営も今日から始まっています。今回は初の10m四方の巨大テントを導入。
座席数もたっぷり用意して、準備が着々と進んでいます。
多少の雨は全く問題ありませんので、ご安心してお越しください。
オリジナルジョッキのプレゼントはこのイベントに入場された方のスペシャル特典です。
大抽選会を開催します。年に一度の豪華景品をご用意しています!!
■オクトーバーフェスト IN ベアレン 2010
日時:10月3日 明日の日曜日 午前10:30~午後17:00まで
※開場、受付開始は午前10時です。それより早くお越しいただいても会場には入れませんので
ご了承ください。
※天気を考慮し、イベントスタートを30分早めました。内容に変更はありません。
場所:ベアレン醸造所前 特設会場 (盛岡市北山)
入場料:2,500円(ビールを飲む人のみ)
※入場料に含まれるのは、ビール飲み放題とオリジナルジョッキです。
この日のために造ったオリジナルジョッキは先着500名様限りです。
ビールを飲まれる方は、飲む量にかかわらず全員一律の価格になります。
イベントの詳細は、過去の記事に詳細その1からその5としてご案内していますので
ご確認ください。
<よくある問い合わせ>
Q お料理の販売はありますか?
A レストランスタッフ総出で、趣向を凝らしたお料理をたっぷりご用意しています。
Q 火は使えますか?
A テント内での火器(カセットコンロ、七輪、BBQなど)の使用はご遠慮ください。
Q 車で行けますか?
A 会場内には車の乗り入れはできませんが、周辺に駐車スペースを確保しています。
Q 雨でも開催しますか?
A かならず明日、開催します。テントを張っていますので、多少の雨は問題ありません。
Q グラスと箸は持参するのですか?
グラスはプレゼントのジョッキをお使いいただきますので、ビールを飲む方は不要です。
ビールを飲まない方には用意がありませんので、ご持参ください。
なお、箸はご持参ください。椅子やテーブルをお持ちいただいても結構ですが、
割引サービスはありません。離れた場所しかスペースがありませんので、ご了承ください。
上記以外でご不明の点がありましたら、お問い合わせください。
ベアレン醸造所 019-606-0766
皆様のお越しをお待ちしています!!
2010年09月30日
オクトーバーフェスト詳細その5
少しくらいなら大丈夫ですが、お忘れの方いませんか??
http://baeren.jp/bs2010.shtml
日曜日の天気予報が芳しくなく、気が気がじゃない毎日です。
がっ!
絶対開催しますので、天気なんか気にせずに来てください。
スタッフみんな、一生懸命、準備しているんです。もうこのイベントに賭けてます。
天気ごときに左右されたくないんです。どうか皆様よろしくお願いします。
さて、本日は詳細の最後、ベアレンまでってどうやってくるの?です。
今日初めて見た人は、詳細のご案内は1から5までありますので、過去の記事も
ぜひご覧になってください。
■オクトーバーフェスト IN ベアレン 2010
日時:10月3日 午前11時〜午後5時(開場午前10時)
場所:ベアレン醸造所 特設開場 (盛岡市北山1-3-31)
入場料:2,500円(ビールを飲む人のみ、ビール飲み放題+オリジナルジョッキ付き)
当日の天気によって、時間やレイアウトなど若干の変更があるかもしれません。
このページでご案内しますので、ぜひチェックしてください。
今日はベアレンまで行き方についてご紹介します。
場所はこちら
http://www.baerenbier.com/brewery.html
各交通手段別にお越しになれる方法をまとめました。
■電車で
JR山田線 上盛岡駅より徒歩約8分です。
本数が少ないのですが、実は結構穴場です。
盛岡駅 11:04 → 上盛岡駅 11:09
盛岡駅 13:51 → 上盛岡駅 13:56
■バスで
北山経由東緑が丘線、桜台団地線、北山線、玉山線のいずれか
盛岡バスセンター発時刻表(盛岡駅発はありません)
10:15、11:20、11:55、12:05、12:30
北山までは所要時間約8分です。
その他、中央郵便局からでも歩いて15分ほど、でんでんむしでは
本町通1丁目からで10分ちょっとで歩いてこれます。
■タクシーで
盛岡駅よりタクシーですと、1000円ほどです。
「ベアレン」でほぼすべてのタクシーが通じると思います。
■お車で
★飲酒運転は絶対におやめ下さい。お酒を飲まない、運転手役の方と
同行の場合のみ、駐車スペースをご用意しています。
今回は敷地内に座席を最大限ご用意する関係上、当日は国道4号線側から
工場裏側へのお車の通り抜けはできませんのでご了承ください。
そのため敷地内に駐車スペースがなく、お車の放置ができません。
ですので、お酒を飲む方のお車での来場はご容赦下さい。
駐車スペースは4号線側からお越しのお客様は、盛岡レンガさん敷地に。
工場裏からお越しのお客様は、願教寺さん敷地に駐車スペースを確保しています。
当日は係員が立っておりますので、指示に従ってください。
なお、駐車スペースには限りがありますので、ご了承ください。
■自転車で
道路交通法上、飲酒をしての自転車の運転も禁止されています。
お酒を飲まない方の自転車置き場は、工場敷地内にご用意しています。
詳しくは、当日、係りの者の指示に従ってください。
■徒歩で
県庁からでも大人の足で歩いて30分以内に着きます。
私は大通りへも20分以内で歩いていきます。
美味しくビールを飲むためにも、徒歩でのお越しがお勧めです!
昨年は歩いて来られた方が一番多かったです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
本日は以上です。
2010年09月28日
オクトーバーフェスト詳細その4
ちなみに、10月3日のイベントは雨天でも決行します。嵐にでもなれば別ですが、
最悪でもそこまでは崩れないと思われますので、天気なんか気にせずお越しいただければ
うれしいです。実は天気より気温の方が影響大きく、寒いとビールどころではありませんが、
今週は20度以上の気温が続くようですので、美味しくビールが飲めると思いますよ!
さて、本日のご案内の前に、別のご案内をさせてください。
■特別醸造ビール頒布会、申し込み締切迫る!!
今月からスタートします特別醸造ビール頒布会。テーマに沿ってこの頒布会でしか
飲めないビールを3ヶ月間お届けします。
ビールの面白さを広げていただけること請け合いです!
詳しくはこちらを
http://baeren.jp/bs2010.shtml
お申し込みの締め切りが、9月30日となっております。
まだ間に合います!お申し込みは、上記のウェブページからでもできます。
メール、お電話でのお申し込み、お問い合わせは下記よりどうぞ。
メール order@baeren.jp
電話 0120-394-766(通話料無料、10-18時)
さて、ではオクトーバーフェストのお話です。
■オクトーバーフェスト IN ベアレン 2010
日時:10月3日 午前11時〜午後5時(開場午前10時)
場所:ベアレン醸造所 特設開場 (盛岡市北山1-3-31)
入場料:2,500円(ビールを飲む人のみ、ビール飲み放題+オリジナルジョッキ付き)
本日、初めてこのご案内をご覧の方は、過去の詳細や注意事項の記事もご参照ください。
さて、本日は子供向けの企画をご紹介します。
ベアレンのビール祭りは、ビールを飲む大人のためだけのものではありません!
ビール飲まない人も、子供も、家族揃って楽しめるイベントを目指しています。
そこで、子供向けには・・・
その1:フワフワクッション
イベント会場によくありますよね。エアートランポリン、っていうんですか?
子供が飛び跳ねて遊んでいるやつ。今年は6m四方の場所を確保し、
ドーム型のフワフワクッションを入れました。
一回5分で200円とか、そんなケチなことはいいません。無料です!
好きなだけ、飛び跳ねて遊んでください!
その2:キッズコーナー
工場2階をキッズコーナーとして子供のために開放。オモチャインストラクターの
お姉さんとバルーンを使ったり、ゲームをしたりして遊んでください。
小さなお子さんから遊んでいただけると思いますよ。
その3:子供屋台
ベアレンスタッフの子供たちがフードコーナーに、子供屋台を開設。
駄菓子だのラムネだのを販売します。子供自身が企画。子供目線で考えました。
文化祭のノリで楽しんで。(販売している物は有料です)
その他、ステージイベントなどもあり、ビールを飲まない人も楽しめるイベントです。
ぜひ、ご家族揃ってお越しください。
※当社担当スタッフが各ブースにおりますが、基本的にお子様の管理は親御さん
自身でお願いいたします。
10月3日、皆様のお越しをお待ちしています!!