2011年10月25日

岩手のりんごたっぷりビールできました!

ベアレン嶌田です。

ついにこの季節がやってきました!

約1か月前、工場中がりんごの香りで包まれた仕込みの日から
じっくりと醸造が進んでまいりまして、本日、今年の
岩手のりんごのお酒のご案内ができる日がやってまいりました。

ベアレンが造るりんごのお酒は以下の3アイテムです。


○アップルラガー

岩手のりんごをたっぷりと使い、ビールの元の麦汁とともに
発酵させて造ります。りんごの風味とビールの味わいが融合した
ベアレンオリジナルの味わい。無ろ過でりんごの成分もまるごと
入っています!

○クリスタルアップルラガー

上記のアップルラガーを発酵途中でろ過して、クリアなタイプに
仕上げました。アルコールはやや低め、甘みの残ったフルーティな
味わいになっています。

○サイダー

ほぼりんごのみから作る英国スタイルのりんごのお酒です。
英国のパブではエールとともに、このサイダーがよく飲まれます。
りんごの風味をそのまま感じていただけます。タルのみでの発売
ですのでベアレン直営店他、飲食店にてお楽しみください。


アップルラガー、クリスタルアップルラガーはウェブショップでも
ご予約受付中です。
県内の店頭に並ぶのは今週末になります。ぜひ今年の味わいを
ご賞味ください!!

ウェブショップはこちら
http://baeren.jp/apple-lager.shtml

アップルラガー、クリスタルアップルラガーは今年、ラベルも一新!
こちらもぜひお楽しみに!!
posted by ベアレン at 12:20| 岩手 ☔ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

ライ麦ビール登場!

ベアレン嶌田です。

いきなりですが、当社通販営業部は誠に勝手ながら、
毎月第3土曜日はお休みになります。
今月は明日10月15日です。
お買い物はしていただけますが、対応は週明けの
10月17日になりますのでご了承ください。

工場売店、直営レストランは通常通り営業していますので
ご安心ください。

通販からのお勧め

まだベアレンビールを飲んだことのない方へ・・・
お試しセット、今だけ限定発売中です。
http://baeren.jp/try6.shtml


さて、本日はタル限定の新製品のご紹介です。

そのビールは「ライ麦ビール」です!!

ベアレンでは初めて造った限定ビールで、
今でもベアレンのビールの中でも1,2を争う
人気のビールです。

例年、この時期の発売でしたが、今年は別設備で
タルのみの発売となりました。
瓶も含めての発売は時期を変えての発売となります。


別設備と言うこともあり、若干、レシピを変えての
醸造となっています。そのため、例年のライ麦ビールより
やや軽めの飲み口の良い仕上がりになっています。

本日より直営レストラン他でお飲みいただけます。
人気のビールですので早めに完売になる可能性も
あります!ぜひ飲んでみてください!!

直営レストランについてはこちら
http://www.baerenbier.com/restaurant.html


明日は材木町よ市ですね。
週末はベアレン、ぜひ飲んで下さい。
posted by ベアレン at 17:40| 岩手 | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月02日

フェストビール発売!

ベアレン嶌田です。

さて、本日は毎年秋の定番とも言える新限定ビールのご案内です!

秋の限定「フェストビール」発売!

フェストビールはミュンヘンで行われる世界最大のビール祭り
オクトーバーフェストで飲まれるビールと同じスタイルのビールです。

やや褐色がかった色合い、ホップの苦みは控えめでコクのある味わい
のラガービールです。秋の味覚にもぴったりのビールです。

フェストビールのお求めはウェブショップ
http://baeren.jp/fest.shtml

岩手県内はベアレンパートナーショップ
http://www.baerenbier.com/shop.html

直営レストランでは樽生で飲めます!
http://www.baerenbier.com/restaurant.html
posted by ベアレン at 11:12| 岩手 ☔ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月23日

特別醸造ビール頒布会 ご予約開始!

ベアレン嶌田です。

大阪でのイベントでは雨天にもかかわらず、大変多くの方々に
お越しいただきまして誠にありがとうございました。
スタッフもいい経験をさせていただきました。


さて、本日は毎年恒例の特別醸造ビール頒布会のご案内です。


■ベアレン特別醸造ビール頒布会 ビアシリーズ2011

お申し込みいただくと一般には売っていないこの頒布会限定のビールを
中心に9月から11月までの3ヶ月間、毎月2種類12本のビールを
送料無料でお届けします。

今年のテーマは「本格ビールで岩手を味わう」。

ベアレンが造る本格ビールに岩手の素材を使用し、復興から再生に
向かって頑張る岩手を応援したいと思っています。

9月は岩手県産南部小麦を使った、ベルギーのスタイル「セゾン*」と
秋の限定ビール「フェストビール」。

10月はアイルランドのビール「アイリッシュレッドエール*」と岩手県産
りんごをたっぷり使った「岩手のりんごのお酒」、これは頒布会限定の
瓶詰になります。

11月は岩手県産ホップを使用したドイツのラガービール「ヘレス*」。
そして冬のヴァイツェンを詰合せます。

*印はこの頒布会をお申し込みにならないと飲めないビールです。


そして、頒布会にお申し込みいただいた方にはもれなく、三陸宮古を
応援して、宮古の「いかの姿焼きせんべい」をプレゼントいたします。


これだけの内容が、毎月4,200円!送料無料でお届けします。
さらに3ヶ月分を一括払いいただきますと特典も付いております。


特別醸造ビール頒布会のお申し込み、詳細、お問い合わせは・・・

フリーコール 0120-934766

ウェブショップ  http://baeren.jp/bs2011.shtml

工場直売所でも承ります。


ぜひ、特別醸造ビール頒布会にお申し込み下さい!!!
posted by ベアレン at 10:07| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

クラシックセラービール瓶詰のご案内

ベアレン嶌田です。お盆も終わり、今日から出社と言う人も多いかと思います。

盛岡はお盆が終わって、なんとなく一段落したと言うか、ちょっと落ち着いた
雰囲気があります。例年だと、そろそろ秋の気配が漂ってきますが、
今年はまだ暑いですね〜

直営レストランも今日から営業再開いたします。
今週金曜日は、ビアパブ材木町では月に一度の木樽の日です。
皆様のお越しをお待ちしています!!

本題の前にもう一つ。

大阪方面にお住まいの方へ

24時間テレビのイベントにベアレンのスタッフ(ツカサと良幸)が参ります!

***********************************************************
名称:読売テレビで主催する24時間テレビのイベント

「つながろう!日本 宮城、岩手、福島 うめぇモンまつり」

 

日時:820日土曜日 13002200
  
 821日日曜日  9001900

 

場所:大阪ビジネスパーク ツイン21 アトリウム・南プラザ
***********************************************************

ベアレンの樽生を会場で販売しています!
なかなか大阪に行く機会はないので、ぜひ大阪近郊にお住まいの
ベアレンファンの皆様、ぜひ遊びに来て下さい!!


さて、ようやく本題です。


セラービール、ベアレンファンの方なら飲んだことのある方も多いかと
思いますが、簡単にいえば無ろ過ビールのことです。
通常はろ過しているクラシックを無ろ過で詰めて、セラー(蔵)で
飲む雰囲気を味わってもらおうというものですが、今回、初の
試みで瓶詰を発売することとなりました。

ウェブショップではすでにご注文を承っております。
販売は8月20日正午までとなっております。

ウェブショップはこちらです。
http://baeren.jp/classic-celler.shtml


盛岡市内にお住まいのお客様には、工場直売所でもお買い求めいただけます。
工場直売所での販売は、8月23日火曜日からになります。
ぜひこちらもご利用ください。


クラシックセラービールは、通常ろ過してパストライズ(低温殺菌)する
クラシックを無ろ過で生のまま瓶詰してお送ります。
そのためご家庭での保管は必ず、冷蔵庫に入れて下さい。
冷蔵しておかないと味わいが変化してしまいますので、くれぐれも
ご注意のほどよろしくお願いいたします。

posted by ベアレン at 10:52| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

ラードラー発売!

ベアレン嶌田です!
昨日は初めて室温が30度をさし、汗をかきながら仕事をしております。
梅雨入らないんですが、いいんでしょうか・・・

さて、本日は新製品のご案内です。


が、大変申し訳ありません・・・

発売してすぐに欠品してしまいました。

見込が甘いと言われますと、返す言葉もありません・・・


さらに、他の商品も欠品が多く、工場の直売所にお越しいただいても

ほとんど商品がない状況です。本当に申し訳ありません・・・・


<現在欠品している商品と復活の見込み>

シュバルツ・・・6月25日〜復活
アルト・・・6月24日〜復活
ラードラー・・・6月30日〜復活


しかし、盛岡市内などお酒屋さんの店頭に在庫がある場合は
この限りではありません。



そのラードラーですが、昨年より発売しておりますドイツで人気のビールの
レモネード割です。
自転車乗り、と言う意味で飲んでも自転車に乗れると言う意味の軽やかな
味わいのアルコール飲料と言う意味ですが、もちろん日本ではお酒飲んで
自転車に乗ってはダメですよ。

ベアレン・ラードラーはベアレンオリジナルのレシピです。

専用のベースビールを醸造し、それに国産レモン果汁と糖類を加えて
造りました。今年はレモンの存在感が増して、爽やかさアップ。
爽快に夏の喉をうるおしてくれることと思います。

ただいまは欠品しておりますが、今月末には復活し、7月には思いっきり
楽しんでいただけます。

ウェブショップはこちらより
http://baeren.jp/radler.shtml


なお、6月23日〜28日に、新宿小田急百貨店で開催される
物産展「東北グルメ応援市」にベアレンが出店します。
私も参ります。

そこで販売する分は確保しておりますので、ぜひ新宿まで
足を延ばして下さい。

そして明日は物産展前夜祭「ベアレンビールと岩手のお酒を楽しむフェスティバル」
開催します。どなたでも気軽にふらっとお立ち寄りいただけます。
私も19時過ぎに到着予定です。ぜひ遊びに来て下さい!!

ラードラーの樽生もあります!!


■ベアレンビールと岩手のお酒フェスティバル

日時:6月22日水曜 17時〜23時(お好きなお時間にお越しください)


場所:ワインバーJIP (新宿2丁目)
   http://jipwine.com/


内容:ベアレンビール各種1杯600円、その他岩手のワインや清酒も
   ご用意しています。キャッシュオンでお好きなだけ気軽に
   楽しめます。私嶌田も19時過ぎより会場で皆様をお待ちしております!
   1杯につき50円を被災地支援に寄付します。


皆様のお越しをお待ちしています。

posted by ベアレン at 11:38| 岩手 | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

夏のヴァイツェン発売!

ベアレン嶌田です!夏らしい気候になってきましたね。
ビールが恋しくなる季節です。

明日のニモクビール会、ただいまでご参加申込を締めきりました。
たくさんの参加申込いただきまして誠にありがとうございました!

さて、本日は新発売の夏のヴァイツェンのご案内です。

ヴァイツェンはベアレンでは夏と冬の年に2回、毎回レシピを
変えて造る準・定番ビールですが、毎回楽しみにされている
方も多い人気のビールです。

今回は新たな季節の定番ビールのラインナップにあわせて
ラベルをリニューアルして新発売です!
ヴァイツェンは初めてのラベルリニューアルになります。

中味は夏らしい、軽やかで飲み口の良い仕上がりになりました。
淡色麦芽だけから造られる明る色合いに、特徴のバナナの
ようなほのかな香り、そして苦味はほとんど感じないまろやかで
軽やかな味わいは、ぐいぐい飲めちゃう味わいです。

ぜひ、できたての味わいを楽しんで下さい!!

ヴァイツェンのお求めは、県内のパートナーショップ
http://www.baerenbier.com/shop.html

または、ウェブショップにて
http://baeren.jp/weizen.shtml


父の日、すごい勢いでご注文いただいています。

父の日は6月19日です。はい、もうあ十日余りです。

今年はベアレンの父の日ビールを贈りませんか。

ウェブページでは各種詰め合わせをご用意しています。


http://baeren.jp/fathers-beer2011.shtml


本日も最後までありがとうございました。
posted by ベアレン at 16:06| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月19日

8周年記念ビール「コローニア」発売!

ベアレン嶌田です。

おかげさまをもちまして、今度の日曜日に開催をいたします「ベアレン8周年記念パーティ」は、
お申し込みが定員をオーバーいたしましたので、参加申し込みの受け付けを終了いたしました。
ご参加申込いただきました皆様、当日、お会いできるのを楽しみにしています。

ご検討中の皆様、大変申し訳ありません。
当日は二次会も予定しております。二次会からの参加も可能です。ぜひご検討下さい。

・8周年パーティ二次会

日時:5月22日 20時〜22時(入場は19:30〜)

場所:ビアバー ベアレン 中ノ橋

会費:3,000円(一次会から流れる人には割引有、当日ご案内します)

内容
・ベアレンビールの他、ワインや清酒も飲み放題になります。
・フードはおつまみ程度ですのでご了承ください。
・一部、立食をお願いする場合があるかもしれませんご了承ください。

お申込は不要です。当日はビアバー中ノ橋はこの二次会のみの営業になります。
皆様のお越しをお待ちしております。

△直営レストランの営業のご案内

ビアパブ 材木町:22日は臨時休業、他は通常通りです。
ビアバー 中ノ橋:22日は上記の二次会ののみの営業、23日は臨時休業です。


さて、本日はこの8周年パーティでも飲める、8周年記念ビール「コローニア」が
本日発売になりましたので、そのご案内です。

コローニアはベアレンが創業時に初めて造ったビールです。その後、3周年で一度
造りましたが、それ以来の発売となります。
無ろ過のケルシュスタイルで、今までのコローニアと一味違った新生コローニアを
ぜひお楽しみください。

苦みの少ない軽やかでまろやかな味わいに、ほのかなフルーツの香りが心地よく、
これからの初夏にピッタリの味わいです。

コローニアのお求めは

ベアレン パートナーショップ
http://www.baerenbier.com/shop.html

ウェブショップでも販売しております。
http://baeren.jp/8th.shtml

お電話でもご注文承ります。 0120-934766 (通話料無料)

限定数限りの販売となっておりますので、お早目のご注文をお願いいたします。


本日も最後までありがとうございました。
posted by ベアレン at 11:41| 岩手 | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月16日

8周年記念ビール発売

ベアレン嶌田です。週の初めから、爽やかな朝だとなんだか気分いいですね。
よーし、今週も頑張るぞっ。って気持ちになります。

本日はベアレン8周年記念ビールのご案内です。

今月でベアレン醸造所は、ビールを造り始めて8年になります。
8年と言うと、小学校に入学した子が中学3年生になったところです。
うーん、、、まだまだ若造ですね。立派な高校生になれるよう、9年目も
頑張ってまいります!

この8周年を記念して、8周年記念ビールを発売いたします。

8周年記念ビールは「コローニア」です。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
コローニアは8年前、ベアレンが初めて造ったビールです。
その際はろ過した透明なビールでしたが、今回は無ろ過バージョンでの復活です!

コローニアはドイツのケルンで造られるケルシュというスタイルのビールです。
ケルンではこのケルシュを小さなグラスで何杯もおかわりして飲みます。
そんなまろやかで飲み口の良いビール、この季節にもぴったりのビールです。
ぜひ、ベアレンの8周年をともに祝って、このビールを飲んでいただければ嬉しいです。


8周年記念ビール「ベアレン コローニア」は、ウェブショップにてご予約受付中です。
店頭での発売日は、5月19日となっております。

ウェブショップはこちら
http://baeren.jp/8th.shtml


この8周年ビールも飲める「ベアレン8周年記念パーティ」のご参加申込を受け付けております。

ぜひこちらもご参照ください。

ベアレン8周年記念パーティ
http://www.baerenbier.com/8thparty.htm


なお、8周年記念パーティの二次会が開催決定しました!

ベアレンのスタッフともじっくり話せる二次会まで、ぜひご参加ください。

・8周年パーティ二次会

日時:5月22日 20時〜22時
場所:ビアバー中ノ橋
会費:3,000円(ただしパーティから引き続き参加の方は1,500円)

フードはおつまみ程度ですのでご了承ください。
ベアレンビールの他、ワインや清酒も飲み放題です。
特にお申込の必要はありません。二次会からの参加ももちろん大歓迎です!

※ビアバー中ノ橋:22日は8周年二次会のみの営業です。23日はお休みになります。
 ビアパブ材木町:22日は臨時休業になります。23日は営業、24日は定休日です。


パーティ(一次会)へは参加申し込みが必要です。
メールかお電話でお名前と人数をお知らせいただくだけの簡単エントリー。
皆様のご参加をお待ちしております!!

お申込は・・・

メール  event@baeren.jp
お電話  019-606-0766


本日のご案内は以上です。
posted by ベアレン at 11:30| 岩手 | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月05日

チャリティビール「メルツェン」発売

ベアレン嶌田です。そんなにひどくはないのですが、花粉症に悩まされています。
いろんなことがあっても、やっぱり花粉は飛ぶし、春には桜が咲くのですよね。
季節の移り変わりも今年はまた違って感じます。

さて、本日は新製品「メルツェン」のご案内です。

メルツェンとはドイツ語で3月の意味。昔、冬の間しかビールが造られなかった頃、
最後の仕込みの3月のビールは長期保存しなくてはいけないため、特に念入りに
コクのあるビールが造られました。それがメルツェンです。

ベアレンでもこのスタイルに忠実に、3月に仕込んだビールを発売いたします。
アルコール6%のコクのある味わいに、赤褐色の色合いのラガービールです。

さらにこのビールは、震災復興のチャリティビールとして、ラベルに「がんばろう、岩手」と
入れまして、売上1本につき10円を震災復興の義援金として寄付いたします。
震災後の復興にこのビールで少しでも元気を出していただければと思っています。

お求めは盛岡市内のベアレン取扱店またはウェブショップにて

ウェブショップのページはこちらです。
http://baeren.jp/merzen.shtml


本日のご案内は以上です。
posted by ベアレン at 12:07| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月16日

ベルジャン ビスケットエール発売!

ベアレン嶌田です。少しずつ、寒さが緩んできたでしょうか。
まだまだ春には遠い日々ですが。

さて、本日、新製品の発売になります!

今年で3年目の発売、今年は中味もラベルも完全リニューアル。


ベルジャン ビスケットエール


本日発売です!

本日と言えば、私、嶌田がビアバー 中ノ橋で一日店長を務めます。

このベルジャンビスケットエールもいち早く、樽生でお飲みいただけますよ!!

皆様のお越しをお待ちしています。


さて、このベルジャンビスケットエールですが、


ビスケットモルトというモルトをふんだんに使っていまして、ベルギースタイルに

仕上げたビールになります。スパイスにシナモンとエルダーフラワーを使用しており、

乳糖を加えて上品な甘さに仕上げました。


中味に合わせて、ラベルも一新。華やかさと上品さを表現しました。


お求めはベアレンビール取り扱い店
http://www.baerenbier.com/shop.html


またはウェブショップにて!
http://baeren.jp/biscuit.shtml


ぜひ、この新たな味わいお楽しみください!!

そして、本日はビアバー中ノ橋で待っています!!

posted by ベアレン at 12:16| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月18日

チョコレートスタウトのバレンタインギフト

ベアレン嶌田です。本日はいくつかご案内が多方面にわたりますので、くだらない前置きは
省略しますね。では早速・・・

■チョコレートスタウトのバレンタインギフトご予約受付開始!

バレンタインデーなんてまだまだ先のようですが、巷ではポチポチとバレンタインコーナーも
でき始めています。人気の商品は早く無くなることもあります。
お早目のご予約でご安心して、バレンタインデーをお迎えください。

もうすっかりバレンタインデーの定番になりました、ベアレンのチョコレートスタウト。
今年も様々なバレンタインギフトをご用意しています。
例年、大変人気をいただいています。どうぞお早めにご検討のほどお願いいたします。

工場の直売所でもバレンタインギフトコーナーを作っております。
ぜひ、工場にもお立ち寄りください。
その他、おもなベアレンが買えるバレンタインギフトコーナーは・・・
カワトク、アネックスカワトク、中三盛岡店、サティ(イオン盛岡南)、ジャスコ(イオン盛岡)
などにございます。

ウェブショップもバレンタイン特集ページをご用意しております。
こちらもぜひご参照ください。
http://baeren.jp/valentine.shtml


■ベアレンビールが半額で飲める!!

盛岡市大通にあります飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」さんにて、ただいまベアレンビールが
半額になるハッピーアワーキャンペーンを開催中!

なんと、1月31日までの17:30〜19:00までの時間、なんとベアレンビールが各種半額!

ホントです。たぶん、本当です。
あ、確認しました。ヌッフのオーナーのブログ見ましたけど本当です。
半額ですよ。このチャンスはぜひご利用ください。

あと、お料理もとっても美味しいお店なので、ビールだけでなくそちらも楽しんでください。

ヌッフデュパプ、場所などはこちらより。
http://r.gnavi.co.jp/t057900/


■当社社長の木村が講演いたします。

起業家支援セミナーにて当社社長の木村が基調講演をします。
企業に関心のある方、経営者の方、ぜひお越しになりませんか。
参加費は無料になっております。

日時:2月12日土曜日 14時〜17時
場所:マリオス 18F 188会議室

詳しくはこちらにて

http://www.city.morioka.iwate.jp/dtl/webevents.nsf/($All)/EFC10F80626718F34925781800049103?OpenDocument

ベアレン工場直売所にチラシもございます。
セミナー後は交流会もあり、ベアレンビールを飲めます!
こちらは会費3,500円、マリオス20F展望室で開催します。

ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。


■1月22日は全社安全の日のためお休みになります。

1月22日土曜日、誠に勝手ながら一年に一度の全社安全の日のため、
ベアレン醸造所のすべての業務をお休みさせていただきます。
電話もつながりませんのでどうぞご了承ください。

工場直売所;お休みです。
ネットショップ:お買い物はしていただけますが、対応は1月24日以降になります。
レストラン:2店とも終日休業になります。
その他の業務もすべてお休みとなります。ご了承ください。


本日のご案内は以上です。最後までありがとうございました。

posted by ベアレン at 17:36| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月13日

チョコレートスタウト発売

ベアレン嶌田です。雪かきでみなさま、毎日大変なこととも思います。
工場直売所の入り口もだんだんと細くなってきましたが、しっかり営業しております。
お歳暮ギフトアウトレットセールなんてのもやっていますので、ぜひお越しください。

ちなみにオンリーファーストウォートはもうすぐなくなります・・・


さて、いよいよこの季節がやってきました。


そうです。チョコレートスタウトの発売です!


もうこの時期の、そしてバレンタインデーの定番となってきましたチョコビールの
代名詞的なビールですが、今週2011年バージョン発売になっています!


今年はよりカカオのような甘いコクがしっかりしていて、チョコビールらしい仕上がりに
なっているかと思います。これから落ち着いてくるともっと美味しくなってくると思います。
ぜひ今のうちから変化も楽しんでほしいと思います。


チョコレートスタウトのお求めは

ウェブショップ
http://baeren.jp/choco.shtml

ベアレンの買えるお店
http://www.baerenbier.com/shop.html

もちろん、北山の工場直売所でもお待ちしています。


そして、直営のレストランではチョコレートスタウトを樽生でお飲みいただくことが
できます。また風味も一味違って感じられるのではないでしょうか。

正直なところ結構・・・すいています!

ぜひビアパブ材木町、ビアバー中ノ橋にもお越しをお待ちしております!!

場所はどこ??と言う方はこちらを。
http://www.baerenbier.com/restaurant.html


チョコレートスタウト、ぜひ飲んでください。

本日も最後までありがとうございました。
posted by ベアレン at 09:32| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

一番麦汁だけで仕込んだビール発売

ベアレン嶌田です。雪です。久しぶりに足につからの入る通勤路でした。

さて、本日はベアレン今年最後の限定ビールのご案内です。

その名は・・・


オンリーファーストウォート


です!!

ウォートとは麦汁のこと。発酵する前のビールの素です。

麦汁は麦芽を煮込んで糖化させた液体から、麦芽カスをろ過して造るのですが、
この際、自然と出てくる最初の麦汁を一番麦汁と言います。

この一番麦汁(ファーストウォート)だけで仕込んだビールが、この、
オンリーファーストウォートです。


ビールのスタイルは、ピルスナーです。
一番麦汁だけで仕込んだ贅沢な、プレミアムピルスナーの誕生です!


とにかくきれい、雑味が少なく、クリーンで透明感あふれるビールができました。

口に含むとやや麦芽の甘みを感じながらも、何も引っかからずにスーッと
入ってきます。飲みこむと、余りのスムーズさに「あれ、今飲んだよね」と
思ってしまうほど、それが後から余韻とともにやってくるホップの香りと
苦味でビールを飲んだことを感じさせます。


年末年始のひと時に、久しぶりに会った人たちと、家族で友人同士で、ぜひ
今年の感謝と来る新年に向けて乾杯してください。
そんな時にピッタリのビールです。


今年もたくさんのビールを造ってまいりましたが、これがベアレン今年最後の
ビールです。ぜひ、ベアレンの初の挑戦、飲んでみてください!!

お求めは市内ベアレン取扱店(お店によって入荷が遅れるお店もあります)
http://www.baerenbier.com/shop.html

ウェブショップ
http://baeren.jp/ofw.shtml

お電話でも。ご注文専用フリーコール 0120-934766

工場直売所は12月29日まで、休まず営業しております。
工場直売所では3,150円以上のお買い上げで送料無料になるキャンペーンを
実施中です。皆様のお越しをお待ちしています。
posted by ベアレン at 11:24| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

年の終わりはベアレンを・・・

ベアレン嶌田です。すっかり寒く、冬らしい気候になってきました。
風邪などひかれていませんか。私はアルコール消毒が聞いているらしく、慢性二日酔い以外は元気です!

さて、本日は色々商品のご案内をさせていただきたいと思います。


クリスマスのことってもう考えていますか?

まあ、普通はまだまだ先のこと、って感じですよね。

でも、ギリギリになって慌ただしくなってくるとつい忘れがち。お早めにクリスマスのこと、考えておきませんか。


■ベアレンのクリスマスセット
http://baeren.jp/xmas2010.shtml


ドイツのクリスマスには欠かせないシュトーレン。花巻市在住のドイツ人の造る本格シュトーレンが
毎年好評です。

そしてクリスマスと言えば鶏ですよね!美味しい五穀鶏丸々1羽のセットをご用意しています。

それぞれベアレンの冬の限定ビールとセットします。

ただいまご予約受付中。今年のクリスマスはドイツ流にしてみませんか。

ウェブショップはこちら
http://baeren.jp/xmas2010.shtml

お電話 0120-934766 工場売店でも受け付けております。

よろしくお願いいたします。


年の瀬の宴会もぜひベアレン直営店をご利用ください。

パンフレットをサイトにアップしました。ぜひご参照ください。
PDF形式で1MBあります。

http://baeren.jp/partyplan2010.pdf



本日も最後までありがとうございました!!
posted by ベアレン at 16:00| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

冬のヴァイツェン発売!

ベアレン嶌田です。
娘の菜乃が昨日2歳になりまして、いまだまともにしゃべれないのが不安な日々です・・・
何歳と聞いても、2歳とVサインもできません。でも、ローソク2本吹き消せたのには家族一同
大歓声をあげました。なんて、私もたまには家庭的なこともしています。

さて。

本日、冬のヴァイツェン発売いたします。

毎年夏と冬に限定で発売するヴァイツェンですが、今年の冬もまた新たなレシピで冬に
美味しい味わいに仕上がっています!

今回の冬のヴァイツェンには、ほんの少しロースト小麦麦芽を加えました。
そのため、やや色の濃い仕上がり。味も濃いのかなあとグラスを見ると想像しますが、
口当たりはなめらかですーっと入る感じ。ベアレンらしいまったりしたまろやかさは
健在です。この冬のヴァイツェンも楽しめます!

冬のヴァイツェンはベアレン取扱のショップまたはウェブショップにて!

ベアレンパートナーショップ
http://www.baerenbier.com/shop.html

ベアレンウェブショップ本店
http://baeren.jp/weizen.shtml


このヴァイツェンが樽生でたっぷり飲めるニモクビール会は明後日開催!

まだ参加申し込み間に合います。

詳しくはこちらにて
http://baeren.seesaa.net/article/168381806.html


本日も最後までありがとうございました。
posted by ベアレン at 11:10| 岩手 ☔ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月28日

アップルラガー発売!

ベアレン嶌田です。岩手山に雪が降りましたね。平年よりずっと遅いようですが、
急にここ数日寒くなったような気がします。みなさん、体調にはどうかご留意ください。

さて、本日、お待ちかねの限定ビール「アップルラガー」発売になりました!!

今年は岩手のりんごをたっぷり、10トン搾りました。
今年はりんごのできもよく、素晴らしい味わいに仕上がりましたよ!!

さらに今年は新たなランナップも加え、計3種類での発売になります!!

○アップルラガー

今年で6年目の発売なるベアレンオリジナルの味わいです。
りんご果汁とビールの元、麦汁を一緒にし、ビール酵母で発酵させました。
酵母もりんごの成分も無ろ過で、自然な味わいに仕上がっています。甘さは抑え目で
お食事とも合わせやすい味わいになっています。ビンのみの発売です。

○クリスタルアップルラガー

昨年新登場で大変ご好評頂いた透明なアップルラガーです。
発酵途中でろ過して酵母を取り除いたので、色合いは透明なクリアな味わいで
アルコール3.5%の低アルコールで、甘口のフルーティな味わいです。
今年はりんご感がアップしてますます美味しく仕上がっています。
ビンとタル、両方発売されます。超限定数量ですので、お早めにどうぞ!

○サイダー

今年初登場!イギリスのパブでは定番のりんごのお酒です。
(※少量の麦芽を含んでいますので、酒税法上は発泡酒です。)
ラムネのようなジュースではありませんよ!アルコール6%含むれっきとしたお酒です。
しっかり発酵しているので残糖はほとんどありませんが、りんごの果実味がフルーティ
に感じられ、酸味も聞いてさわやかな味わいです。タルのみで発売。お店で飲めます。

サイダーとクリスタルアップルラガーはタルでも発売していますので、本日より直営レストラン
などでフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。

ビンはベアレン取扱店および工場直売所、お電話、ウェブショップで販売中です。
お電話 0120-934766
ウェブショップ http://baeren.jp/apple-lager.shtml


今年の味わい、ぜひお試しください!!

posted by ベアレン at 11:07| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月15日

特別醸造ビール頒布会 ご予約受付中!

ベアレンの嶌田です。お盆休み中と言う方も多いかと思います。
私は今日は一人で工場の店番中です・・・

ベアレンの直営レストランは2店とも(材木町店、中ノ橋店)本日より17日までお休み
いただいています。ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。

さて、今年で4年目を迎えます特別醸造ビール頒布会「ベアレン ビアシリーズ2010」
予約がすでにスタートしております。すでに100口を超えるご予約をいただいており、
楽天では1位を獲得するなど大変な人気をいただいております。

今年の頒布会のお勧めポイントは以下の通り。

その1:ビールは初の毎月2種類で、3ヶ月間6種類のビールをお届けします。
どれもこの頒布会に申込まないと飲めないビールばかりです。

その2:ノベルティはオリジナルのジャガード織のタオルです。非売品で、
この頒布会にお申し込みの方だけにプレゼントします。

その3:毎月4,200円というリーズナブルな価格に加え、ベアレンに申込いただくと
毎月送料無料でお届けします。一括払い割引もあります!

その4:ラベルにも秘密が隠されています。架空の街にあるパブサインにビールの
名前が書かれていますが、その街でささやかなストーリーが始まります。

大事なことを忘れていました!

今年のビールのテーマは、

白黒つけよう!ビール三大王国の濃淡ビール飲み比べ

です。ドイツ、イギリス、ベルギーの色の濃いビールと淡いビールを飲み比べます。

実はビールの色には歴史が隠されているのです。そんな楽しみを味わえる3ヶ月間、

限定1000口でなくなり次第終了です。ぜひお早めにお申し込みを!

資料請求、お申し込み、お問い合わせは・・・ 0120-934766 (10-18時)
                             order@baeren.jp

ネットショップでも販売しています。  http://baeren.jp/bs2010.shtml


皆様のお申込をお待ちしています!!


最後に「灼熱のBBQ大会」は今度の日曜日!天気は来週は大丈夫そうです。

詳しくはこちらを!   http://baeren.seesaa.net/article/159310332.html


本日も最後までありがとうございました。
posted by ベアレン at 11:04| 岩手 ☔ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月24日

ラードラー発売!

ベアレン嶌田です。夏らしい気候になってきましたね。
ビールの季節到来!と言う感じですが、この夏、ベアレンは新たなアイテムを新発売します。

それは「ラードラー」です。

ラードラーとは南ドイツでは夏の定番として良く飲まれる、ビールのレモネード割りです。

レモンの酸味とレモネードの甘み、ビールの味わいも感じられる爽やかで飲みやすい味わいです。

このラードラーを、ベアレンのオリジナルで、レモン果汁には国産レモンを使用し、香料、保存料は

一切使わずに自然な味わいを出しました。

夏にキリリと冷やして、外で飲みたい、そんな味わいです。

ベアレンの夏の新定番「ラードラー」はお求めは・・・

・ベアレンパートナーショップ
http://www.baerenbier.com/shop.html

・ベアレンウェブショップ

http://baeren.jp/radler.shtml

・お電話でも・・・
0120-934766 (通話料無料、10〜18時)


ビールが苦手な人にもぜひ飲んでいただきたい味わいです!!

posted by ベアレン at 10:13| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月07日

夏のヴァイツェンまもなく発売!

ベアレンの嶌田です。今日は東京より暑い予想最高気温28度の盛岡ですが、予報通り
快晴の暑い一日を迎えています。

さて、6月になるとあのビールまだ??なんて問い合わせもちらほらいただきますが、
お待たせいたしました!今週発売になります。

そのビールと言うのは、「夏の限定ヴァイツェン」です。

発売日は6月11日になります。

ヴァイツェンはベアレンでも人気の限定ビールで、定番化を希望される声も多いんですが、
限定としていろんな味わいのヴァイツェンにチャレンジしたいと考えて、毎年、夏と冬の2回、
限定ビールとして発売しています。

ヴァイツェンは小麦を使って造られる、酵母入りのまろやかなスタイルのビールですが、
マイスターによるとこの夏はすっきりとした、飲み口のよい仕上がりを意識したとか。
さて、どんな味わいになっているでしょうか。こうご期待です!

ウェブショップではご予約を承っております。早く確保したい方はこちらです!

http://baeren.jp/weizen.shtml


もっと早く今年のヴァイツェンを飲みたいと言う方は、ニモクビール会で発売前に樽生を
タップリお飲みいただけますよ!

6月度ニモクビール会は、6月10日今週の木曜日です。

詳しくはこちらをご参照ください。
http://baeren.seesaa.net/article/151873346.html

お申し込みは、メールにてこちらまでお願いいたします。

mailto:event@baeren.jp


本日も最後までありがとうございました!!
posted by ベアレン at 11:39| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 新製品情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。