2020年08月13日

公式ブログをリニューアルいたしました。

過日、新しいベアレン公式ブログをリリースいたしました。

新しいURLは以下になります。

ぜひ、ブックマークいただき、ベアレンの最新情報を入手してください。
今後はこのブログについては新たな情報の更新はありません。新しい公式ブログをチェックしてください。

カテゴリーは以下の通りです。

〇ベアレンニュース・・・ベアレン公式ブログ、リリースや大型新製品、イベントなど重要なお知らせについて随時更新します。

〇ベアレンイベント情報・・・ベアレン主催イベントもしくは出店イベント情報について発信していきます。

〇ベア活!〜ベアレンらしくあるための私たちの取り組みを紹介します・・・ベアレンの営業でない会社の取り組みを発信していきます。SDGsや各チーム活動について。週に1回程度更新の予定です。

〇ベアレン開発ストーリー・・・ベアレン製品の情報や裏話などもっと掘り下げて発信していきます。週に1回程度更新予定です。

直営レストランブログ、「レストラン便り」は今まで通りです。


今後の情報発信をお楽しみにしてください。


-----------------------------------------------------------------------

株式会社ベアレン醸造所 専務取締役 嶌田洋一(しまだよういち)

020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31

電話 019-606-0766 Fax 019-626-0201 携帯 080-3242-8249

ホームページ http://iwate.beer  メール shimada@baeren.jp

-----------------------------------------------------------------------

私の著書「つなぐビール」ぜひ読んでください!  http://tsunagu.beer/

-----------------------------------------------------------------------

当社のミッション

私たちは、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重し、手づくりの本格ビール

を通して、ビールにも選ぶ楽しみを提案します。食卓がもっと豊かに、

ハッピーなものになるよう、地元岩手よりビール文化を発信していきます。

-----------------------------------------------------------------------

posted by ベアレン at 09:54| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月08日

第3回ベアレンビールまつり 花巻マルカンビル大食堂 開催のお知らせ

第3回ベアレンビールまつり 花巻マルカンビル大食堂 開催✨
***+++***+++***+++***+++***+++***+++***+++
.
今年の春から新型コロナウイルスの感染拡大により延期となっておりました、
マルカンビル大食堂でのベアレンビールまつりを開催することが決まりました❕
ベアレンのビールが飲み放題🍺&マルカン食堂の名物料理🍝が食べられます✨

日時:2020年9月5日(土) 17:00〜20:00(開場・受付16:30〜)
場所:花巻マルカンビル大食堂フロア(6F)

前売りチケット:\2,100(税込) 当日チケット:\3,100(税込)

プレイガイド:ベアレン北山工場直売所、マルカンビル大食堂

※3月21日実施予定だったチケットも使用可能ですので、お持ちの方はぜひご利用ください。また、3月21日分のチケットのみ、現金での払い戻しも行っております(8月15日まで)。
払い戻し受付:ベアレン北山工場直売所、マルカンビル大食堂


*皆さまにご安心してお越しいただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策を以下の通りに実施し、イベントを開催します*

・チケット販売枚数を当初の300枚より200枚に減らして密を避けます。
・当日参加者の方全員に名簿への記入(氏名、電話番号)をお願いします。
・入場の際に体温チェックをさせて頂きます。37.5℃以上ある方はご入場が出来ません。
・消毒用のアルコールを設置いたします。入場の際は手指の消毒をお願いいたします。
・また、以下にあたる方は参加のご遠慮をお願いします。
-開催当日に発熱など「風邪のような症状」その他体調不良の方
-開催日直前14日以内に発熱など「風邪のような症状」で受診や服薬などをされた方
-感染拡大している国や地域への訪問歴がある方
-身近な所で肺炎を発症した人がいる方


当日はお好きなグラス、ジョッキをご持参の上、ご参加ください!
※当日会場にてジョッキの販売は行っております。

マルカン大食堂の名物料理とともに、ベアレンビールをぜひお楽しみください🎵
皆さまのお越しを心より、お待ちいたしております☺
<お問合せはこちら>
ベアレン醸造所⇒☎019-606-0766
 
posted by ベアレン at 12:44| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月25日

ベアレン直営レストラン営業再開について

岩手県では非常事態宣言の解除を受け、新たな生活様式のもと、徐々に日常が戻りつつあります。このような状況にかんがみ、引き続き、コロナウイルス感染対策を十分に行いつつ、当社直営レストランでも営業の再開に向けていきたいと考えております。

つきましては、6月1日月曜日より、下記のベアレン醸造所直営レストラン3店において、通常営業の再開をいたしますことをお知らせします。
ご協力事項にご配慮の上、ご来店をお待ちしております。

なお、引き続きテイクアウトの対応もしております。
樽生ビールも新製品が出ております。これも新たな生活スタイルとして、お店でも飲み、家でも飲む新たな楽しみが増えればと願っております。どうぞご利用ください。


下記店舗において6月1日月曜日より通常営業を再開します。

・ビアバーベアレン中ノ橋

営業時間:17時〜24時(L.O.フード23時、ドリンク23:30)
定休日:日曜祝日(ただし連休の場合は最終日のみ)
TEL 019-651-6555
※営業再開前は電話は通じません。ご予約は予約フォームにてお願いします。

・菜園マイクロブルワリー

営業時間:平日17時〜24時、土日祝15時〜24時(L.O.フード23時、ドリンク23:30)
定休日:なし(無休)
TEL 019-606-0171

・ビアベースベアレン盛岡駅前

営業時間:平日17時〜24時、土日祝15時〜24時(L.O.フード23時、ドリンク23:30)
定休日:なし(無休)
TEL 019-601-7110


○ご来店に際してのお願い
・入店の際に、手洗いにご協力ください。随時、アルコール消毒も併用ください。
・換気のため、定期的に入り口を開放いたします。
・岩手県知事より、緊急事態対象地域からの来県に際して、2週間は外出自粛の要請が出ています。対象の方のご来店についてはご配慮をお願いいたします。


-----------------------------------------------------------------------
電話、メールは、9時より17時30分の間のみ対応しています。
当社は働き方改革推進運動に参加しており、労働時間短縮に取り組んでいます。
-----------------------------------------------------------------------
株式会社ベアレン醸造所 専務取締役 嶌田洋一(しまだよういち)
〒020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
電話 019-606-0766 Fax 019-626-0201 携帯 080-3242-8249
ホームページ http://iwate.beer  メール shimada@baeren.jp
-----------------------------------------------------------------------
私の著書「つなぐビール」ぜひ読んでください!  http://tsunagu.beer/
-----------------------------------------------------------------------
当社のミッション
私たちは、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重し、手づくりの本格ビール
を通して、ビールにも選ぶ楽しみを提案します。食卓がもっと豊かに、
ハッピーなものになるよう、地元岩手よりビール文化を発信していきます。
-----------------------------------------------------------------------
posted by ベアレン at 11:27| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月30日

「第3回 ベアレン ビールまつり 花巻 マルカンビル大食堂」開催について

5月23日に延期しております「ベアレン マルカンビル大食堂」のイベントですが、依然、収束の気配は見られず残念ながら、期日未定の延期とさせていただくこととしました。

払い戻し期限を4月30日までとしていましたが、このため、明日以降も引き続き払い戻しの対応をすることといたしました。


なお、あくまで延期で状況を見て必ず開催いたしますので、チケットをお持ちの方はそのままお持ちいただいていても結構です。開催日が決まってからの払い戻しも受け付けます。

開催できる日に皆さまとお会いできます日を楽しみにしております。


株式会社ベアレン醸造所

posted by ベアレン at 15:17| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月16日

直営レストランでのビール小売販売について

この度、ベアレン直営レストランにて小売り免許を取得いたしましたので、レストラン各店にて樽生ビールの小売販売を開始いたしました。

当社で用意している瓶は500mlと2Lのもので、手で栓の開け閉めができるスナッパーボトルです。まずは瓶をご購入ください。500ml:100円、2L:800円です。
グラウラーなど密閉性の高い容器をご持参いただいても結構です。

ベアレンビール 100円/100ml
菜園クラフトビール 120円/100ml

で販売します。2回目以降、瓶をご持参いただければ瓶代はかかりません。ビールの種類についてはお店にあるものはどれでも対応可能です。お店までお問い合わせください。金額はすべて税別です。

ご来店いただいてからのご注文でも大丈夫ですが、事前にお電話いただけるとお待たせいたしません。

ビアベースベアレン盛岡駅前 601-7110 17時〜24時
菜園マイクロブルワリー 606-0171 17時〜23時

お引き取りのみとなります。発送の手配はできません。
テイクアウトもございますので、ぜひご一緒に。ご自宅でお店気分を楽しんでください!

今後、販売品目の拡大も検討しております。SNSなどお店からの発信をご参照ください。


日中の問合わせ

ベアレン醸造所 606-0766
https://pro.form-mailer.jp/fms/8009d63354512


posted by ベアレン at 14:27| 岩手 ☀| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月09日

ベアレン直営レストランの営業につきまして(一部休業を含む)

全国に非常事態宣言が出て、社会全体に自粛が広がっております。
岩手県ではいまだ感染未確認地域ではありますが、慎重な対応が求められています。
このような状況の中、当社の直営レストランの営業にも大きな影響が出ており、コロナウイルス感染防止の観点も踏まえまして、下記の通り、直営レストランの営業について対応することといたしました。皆さまのご理解をお願いいたします。

※4月30日修正しました。
※5月10日修正しました。
※5月13日修正しました。

・ビアバーベアレン中ノ橋
5月11日以降も当面の間、全面休業といたします。
再開の際は改めてご案内いたします。

・菜園マイクロブルワリー
5月13日(水)より、閉店時間を22時から23時に延長いたします。
土日の開店時間は変わらず17時です。
定休日なし。毎日17時〜23時
TEL 606-0171

・ビアベースベアレン盛岡駅前
5月13日(水)より、営業時間を平日16時〜23時、土日15時〜23時に変更いたします。
定休日なし。
TEL 601-7110

※正社員、嘱託社員、アルバイトの差はなく、休業期間には休業手当の対応を行い雇用は確保しております。

○テイクアウトやっています。

菜園店:オードブル盛り合わせ(菜園マイクロベントー)1,200円
TEL 606-0171
盛岡駅前店:ピザテイクアウト(マルゲリータ)1,380円
TEL 601-7110

樽生ビールのテイクアウトもできます。

○ご来店に際してのお願い

・入店の際に、手洗いにご協力ください。随時、アルコール消毒も併用ください。
・換気のため、定期的に入り口を開放いたします。
・岩手県知事より、岩手県外からの来県に際して、2週間は外出自粛の要請が出ています。対象の方のご来店についてはご配慮をお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【ビールを飲むことまで自粛しないでください】

自粛ムードではありますが、私たちはビールで楽しい時間を作りたい。

「うまいビールで食卓をハッピーに!」

このベアレンのコーポレートメッセージが、こんな時でも生かされますように。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

-----------------------------------------------------------------------

電話、メールは、9時より1730分の間のみ対応しています。

当社は働き方改革推進運動に参加しており、労働時間短縮に取り組んでいます。

-----------------------------------------------------------------------

株式会社ベアレン醸造所 専務取締役 嶌田洋一(しまだよういち)

020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31

電話 019-606-0766 Fax 019-626-0201 携帯 080-3242-8249

ホームページ http://iwate.beer  メール shimada@baeren.jp

-----------------------------------------------------------------------

私の著書「つなぐビール」ぜひ読んでください!  http://tsunagu.beer/

-----------------------------------------------------------------------

当社のミッション

私たちは、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重し、手づくりの本格ビール

を通して、ビールにも選ぶ楽しみを提案します。食卓がもっと豊かに、

ハッピーなものになるよう、地元岩手よりビール文化を発信していきます。

-----------------------------------------------------------------------

posted by ベアレン at 09:55| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月06日

春の工場ビールまつり「スプリングフェスト」中止について

岩手県盛岡市のベアレン醸造所(代表取締役:木村剛)は、本年52-5日に予定していました恒例の春の工場ビールまつり「スプリングフェスト」の、本年開催を見送り、中止とすることといたしました。


コロナウイルス感染拡大防止に対するためで、2003年の創業後、2005年から毎年この時期の恒例のイベントとなっていましたが、初の中止となります。スプリングフェストは毎年2000人以上が参加する人気のイベントですが、屋外で密閉されていないとはいえ、多くの方々が密集する場になること、また例年3割程度の方は県外からの参加なので人の動きを抑制する意味でも中止すべきと判断いたしました。


ベアレン醸造所では3月期の売上は、直営レストランで既存店ベース前年比約60%と影響が大きいのをはじめ、イベントも軒並み中止となり売り上げに大きな影響を受けています。しかし、工場直売所などでの家飲みキャンペーンで動きも見られ、全社では前年比90%程度と何とか踏みとどまっています。

しかし、4月以降はイベントが軒並み中止になっていることや、直営レストランのさらなる落ち込みが予想されること、家庭需要も落ちてきていることから、ここ数年、フル生産を続けてきた北山本社工場の生産を20%減産することをはじめとして全社で大幅な減産に踏み切りました。今後の状況次第では更なる減産の必要も出てきています。


以上の様に厳しい状況が続いていますが、当社ではこの4月の新卒新入社員4名は予定通り入社し、外部研修が延期になる中、プログラムを変えながら工夫して研修を進めています。行政等の各種助成などを駆使し、雇用の確保を第一に全社一丸となって取り組んでいます。


今後とも皆さまのご支援をいただけますようお願いいたします。


 うまいビールで食卓をハッピーに。


以上

posted by ベアレン at 11:20| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月31日

「第3回 ベアレン ビールまつり 花巻 マルカンビル大食堂」チケット販売再開について

標記イベントについて、5月23日に開催日を延期し、4月1日より延期日程でのチケット発売再開の予定にしておりましたが、昨今のコロナウイルス感染状況に鑑み、もうしばらくの間、状況を注視したいと考えています。

そのため、払い戻し期間を4月30日まで延期し、延期日程(5月23日)でのチケット販売再開を5月1日といたします。
今後の状況によってはさらに変更の可能性があります。

マルカンビル大食堂とベアレン醸造所を応援していただける皆さま、お手持ちのチケットを紙切れにするようなことは決していたしません。
状況が許される時が来たら必ずイベントを開催します。その時まで、チケットを大事にお持ちいただけると嬉しいです。

皆さまのご理解をいただけますようお願いいたします。

株式会社ベアレン醸造所
posted by ベアレン at 10:54| 岩手 | メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北山工場製品定番ビール3種類 価格改定のご案内

昨今の市場を取り巻く環境は厳しさを増し、原料はもとより包装資材、配送にいたるまで値上げが相次ぎ、その中でも企業努力により価格の維持に努めてまいりましたが、それだけでは困難になってまいりました。

そのため、2003年の創業依頼、初めてとなる定番ビールの価格改定を以下の通りさせていただくことといたしました。
何卒ご理解賜れますようよろしくお願いいたします。

実施日:令和2年4月1日木曜日当社出荷分より

対象アイテム:クラシック、シュバルツ、アルト 330ml瓶

希望小売価格

現行 334円(税抜)

新価格 350円(税抜)

※希望小売価格はメーカー設定の目安の価格で、店頭の価格設定を拘束するものではありません。

株式会社ベアレン醸造所
posted by ベアレン at 08:52| 岩手 | メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月12日

「ベアレンビールまつり マルカンビル大食堂」の開催を延期いたします。

3月21日に開催予定でした、「ベアレンビールまつり マルカンビル大食堂」のイベントを開催延期とし、開催日を変更して実施いたします。詳細は下記の通りです。

延期は政府のイベント等自粛要請が延長されたことを受けてのものです。
お店を利用してのイベントのため、改めての実施が可能なこととオリジナルグッズの制作も進めてしまっていることから中止ではなく延期とさせていただきました。皆様のご理解をいただき、延期日程にお越しいただけますようお願いいたします。
ただし、ご希望の方には払い戻しの対応をいたします。下記をご参照ください。


延期日時:令和2年5月23日土曜日 17時〜20時(日にち以外の変更は無し)


3月21日開催のチケットをお持ちの方は、そのまま延期日程の5月23日にチケットをお使いいただけます。


払い戻しをご希望の方は下記の方法により、ご返金いたします。

払い戻し対応期間:令和2年3月12日〜令和2年3月31日

払い戻し対応場所:ベアレン北山工場直売所、菜園マイクロブルワリー、ビアバーベアレン中ノ橋、マルカンビル大食堂(本日より耐震工事終わり、再オープンされています)

払い戻し方法:お手持ちの前売りチケットをお持ちください。チケットと交換にて現金で払い戻しいたします。

ウェブにてチケットを購入した方は、当社より個別にメールで連絡いたします。
払い戻しを希望する方はそのメールへの返信でご連絡ください。払い戻しを希望しない方はご連絡不要です。


新たな日程でのチケットの販売再開は、4月1日よりを予定しています。
限定枚数よりの残数での販売になります。


繰り返しになりますが、現在チケットをお持ちの方はそのチケットで延期日程の5月23日にご入場いただけます。
ぜひ5月にみんなで楽しく乾杯できます事、願っております。


2020年3月12日
株式会社ベアレン醸造所
posted by ベアレン at 09:35| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月05日

ベアレン新直営レストラン開店日の変更のご案内

先日、ご案内しておりました盛岡駅前に新たにできますベアレン直営レストラン「ビアベースベアレン盛岡駅前」の開店日を変更しますことをお知らせします。

当初は開店日前に取引業者さまや関係者を招いてのお披露目の会を計画しておりましたが、昨今のコロナウイルス感染の状況にかんがみこれを中止にしました。ただ、そのまま当初予定通りグランドオープンするには現場スタッフのオペレーション確認や提供方法などで不安が生じたため、開店準備にお時間をいただくことにし、開店日を1週間遅らせて3月23日とさせていただきます。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。


ベアレン醸造所 新直営レストラン

店名:ビアベースベアレン盛岡駅前

住所:盛岡市盛岡駅前通8-11

盛岡駅前ビル地下1階(東家さんと同じビルです)

開店日:令和2年3月23日月曜日

営業時間:17時〜24時(土日祝日は15時〜)
定休日なし


店内はこんな感じです。


20200302-145713-0_R.jpg 20200302-142126-0_R.jpg 20200302-144540-0_R.jpg 20200302-144938-0_R.jpg


以下前回ご案内の通り


店名の「ビアベース」は、ビールの基地、基礎のような意味合いですが、ビールを愛する人々がよりどころとするという意味や秘密基地みたいな楽しい空間をイメージしました。また、地下を意味するbasementにもかけています。

新しいお店はベアレンらしく岩手県産食材をふんだんに使ったお料理と工場直送のベアレン樽生ビールが楽しめるほか、ピザ釜を設置してピザも売りの一つです。よりカジュアルに、気軽にベアレンを楽しんでいただきたいと思っています。

長いカウンターがあり、お一人でふらっと立ち寄るにも良いですし、全57席(2席計算違いました)とベアレンでは最も大きいお店になりますので各種パーティにも対応いたします。また、店内には岩手県産や盛岡産の木材もふんだんに使っており、岩手の良さをギュッと凝縮した店内になっています。

全席禁煙、新受動喫煙防止関連法に対応した喫煙室を完備しています。


なお、現在、まだ電話の取り付けなど完了しておりませんのでご予約などは承っておりません。
環境が整い次第、改めてご案内いたします。

posted by ベアレン at 11:30| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月29日

大感謝祭チケットの取り扱いについて

大感謝祭の中止に伴いまして前売チケットについて下記の通りご案内いたします。


○現金での払い戻し希望の方

32日月曜日より、中ノ橋店、菜園マイクロブルワリー、工場直売所において前売チケットと交換いたします。その場で現金2100円をお支払いします。チケットは回収いたします。

払い戻し期限は令和2331日までです。それぞれの営業時間内での対応となります。


○金券として直営レストランで使用できます

228日以降、ベアレン直営レストラン、中ノ橋店と菜園マイクロブルワリーにて2100円分の金券としてご利用いただけます。利用期限はありませんのでいつでもご利用いただけます。


○ウェブでチケットをお買い求めのお客さまについて

32日以降、個別に郵送にてご連絡します。返送用封筒をお送りしますので、払い戻し希望の方はチケットを返送していただき、その際に口座についてもご連絡ください。それに応じて返金対応いたします。払い戻し期限は令和2331日までです。


○上記のどれにも当てはまらない方

ウェブで購入していないが、払い戻しの店まで期限内に行くことができない方など、上記のどれにも当てはまらない対応ご希望の方は当社までご連絡ください。

担当部署:業務部 019-606-07669時〜1730分まで)


お手数をおかけいたしますが、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。


以上

posted by ベアレン at 09:42| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月28日

レストラン大感謝祭を中止いたします。

2月29日に開催予定だったレストラン大感謝祭ですが、小中高校の休校要請の報道も出た状況にかんがみ、誠に残念ではありますが「中止」とさせていただくこととしました。

なんとか開催できないかと模索を続けた結果、前日の判断となってしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。


つきまして、チケットについては払い戻しの対応をいたします。

また、本日以降、期限を設けずに当社直営レストランにおいてチケット代金分の金券としてもご利用いただけます。払い戻し希望の方は詳細を追ってご連絡いたしますので、チケットはお持ちのまま少々お待ちください。


なお、本日以降の直営レストランの営業は通常通り行う予定にしております。

皆さまのご理解をいただけますようよろしくお願いいたします。


ベアレン醸造所

posted by ベアレン at 10:31| 岩手 ☀| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

ベアレン新直営レストラン開店のご案内

前略 平素、弊社製品へのご愛顧ならびにご協力を賜り誠にありがとうございます。

この度、下記の通り盛岡駅前にベアレン醸造所の新たな直営レストランを開店することとなりましたのでご案内いたします。

岩手県の玄関口、盛岡駅前に岩手らしいお店を開店し、盛岡らしく地域を活性化していく一助になればとも考え、開店に至りました。皆さまのご支援賜れますようお願いいたします。


ベアレン醸造所 新直営レストラン

店名:ビアベースベアレン盛岡駅前

住所:盛岡市盛岡駅前通8-11

盛岡駅前ビル地下1階(東家さんと同じビルです)


開店日:令和2年3月16日月曜日

営業時間:17時〜24時(土日祝日は15時〜)
定休日なし


店名の「ビアベース」は、ビールの基地、基礎のような意味合いですが、ビールを愛する人々がよりどころとするという意味や秘密基地みたいな楽しい空間をイメージしました。また、地下を意味するbasementにもかけています。

新しいお店はベアレンらしく岩手県産食材をふんだんに使ったお料理と工場直送のベアレン樽生ビールが楽しめるほか、ピザ釜を設置してピザも売りの一つです。よりカジュアルに、気軽にベアレンを楽しんでいただきたいと思っています。

長いカウンターがあり、お一人でふらっと立ち寄るにも良いですし、全59席とベアレンでは最も大きいお店になりますので各種パーティにも対応いたします。また、店内には岩手県産や盛岡産の木材もふんだんに使っており、岩手の良さをギュッと凝縮した店内になっています。

全席禁煙、新受動喫煙防止関連法に対応した喫煙室を完備しています。


なお、現在、まだ電話の取り付けなど完了しておりませんのでご予約などは承っておりません。
環境が整い次第、改めてご案内いたします。


以上

posted by ベアレン at 09:31| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

ベアレン直営レストラン盛岡駅前店開店とビアパブベアレン材木町休店のお知らせ

ベアレン直営レストラン盛岡駅前店開店と
ビアパブベアレン材木町休店のお知らせ


令和2年1月

株式会社ベアレン醸造所


平素、ベアレンビールにご愛顧いただき誠にありがとうございます。

突然ではありますがこの度、ベアレン醸造所では新たな直営レストランを盛岡駅前に開店することといたしました。

岩手県の県都盛岡の玄関口である盛岡駅前に直営レストランを開店することは、地元密着企業として重要なことであると考えるとともに、昨年、閉店したビア&ヴルストベアレンの後継のお店を望む声が多いことからこの開店を決めました。


この直営レストランはよりカジュアルに気軽にベアレンビールを楽しんでもらう場にしたいと考えております。お一人でも楽しめるリーズナブルなフードを中心に、座席数は約50席とベアレン直営店の中でも最も広く、パーティなどにも対応できるお店にする計画です。


なお、この盛岡駅前店開店に際しまして、2008年の開店より約11年半に及びご愛顧いただいてきましたビアパブベアレン材木町は休店をさせていただくこととしました。

閉店ではなくあくまで休店とし、従来の営業は終了いたしますが、今後もお店は残し、材木町よ市開催時にスペースはご利用いただけるようにしますし、イベントや期間限定営業などベアレンビールを楽しんでもらう新たな場として活用し、皆さまにご提案していきたいと考えております。


ご愛顧いただいております皆さまには大変申し訳ありませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。

盛岡駅前店開店とビアパブベアレン材木町休店についての詳細は下記の通りです。



○ベアレン直営レストラン盛岡駅前店開店について

店舗名:未定

開店日:3月中旬を予定

住所:盛岡市盛岡駅前通8−11盛岡駅前ビル地下1階(東家盛岡駅前店と同じビルです)

2月には詳細を改めてご案内の予定です。


○ビアパブベアレン材木町休店について

現行での最終営業日:令和2223日(日)

それまでの店休日は、日曜日と122日、21119日です。22223日のご予約は承れません。

以上

posted by ベアレン at 09:56| 岩手 ☀| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月15日

赤レンガビールまつり中止に伴うチケット払い戻しについて

10月13日に開催予定でした「赤レンガビールまつり」は、台風19号の影響により中止の判断をさせていただきました。

つきましてはチケットをご購入いただいた方へ、チケット代金の払い戻しを行いますので下記のリンクよりご確認くださいますようお願いします。

ベアレン工場ビール祭り公式ブログ
http://baeren-beerparty.seesaa.net/article/470887521.html
posted by ベアレン at 11:17| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

赤レンガビールまつりを中止いたします。

イベント公式ブログでご案内の通り、本日開催予定の赤レンガビールまつりの開催を中止いたします。

詳しくは下記の公式ブログをご参照ください。チケットは全額払い戻しいたしますが、詳細は追ってご案内いたします。

http://baeren-beerparty.seesaa.net/article/470850664.html

posted by ベアレン at 09:39| 岩手 ☔| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

消費税増税についての当社の対応について

標記の件につき、下記の通りご案内いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


9月より店頭での表示価格を税抜き価格に変更させていただいておりますが、101日からの消費税増税の対象品につきましては、101日販売分より消費税10%にて計算させていただきますのでご了承ください。


工場直売所、直営レストラン、ウェブショップすべて同様の対応になります。


軽減税率対象の商品についてはそのまま8%での計算となります。


ウェブショップは増税対応のメンテナンスのため、下記の通り一時閉店させていただきますのでご了承ください。

本店ショップ 93017:001019:30

楽天ショップ 93012:001019:30


なお、上記の対応と異なるものについて下記に記載します。


・イベントでのチケット価格

9月より販売中で10月開催のイベントのチケット代金は、増税後も価格は変わりません。10月以降ご案内のイベントについては、新税率でのチケット価格になります。


・材木町よ市でのビールの価格

10月以降も今まで通りの価格にて対応いたします。

ただし、来年度以降につきましては諸般の事情を鑑み、価格改定についての検討を始めております。


・直営レストランのパーティプラン料金

各コースとも100円のアップとさせていただき、税込み表示を継続させていただきます。(例:4000円コース→4100円コース、税込み価格)


・ビール会の会費

各ビール会ごとに対応が異なりますので、ご案内をご参照ください。


・有料工場見学料金

料金は変わらず据え置きとします。


以上ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。


ベアレン醸造所


posted by ベアレン at 13:46| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月14日

キャリア採用会社説明会のご案内

あなたの能力、ベアレンで生かしませんか。

=======================
ベアレンのキャリア採用
=======================

ベアレン醸造所ではこの度、キャリア採用を行うこととしました。
新工場もでき、岩手で育ったビールを全国に世界に広めるチャレンジを一緒に歩みませんか!

ご自身のキャリアをベアレンで生かしたい人は誰でもご参加ください!


たとえば、こんな職種を求めています!

法人営業、営業マネージメント、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、ITエンジニア、経理・補助金関連、製造管理・生産管理、マーケティング、飲食店マネージメント(店長)、調理人、受注物流プロセス、人材育成など

まずは説明会にご参加いただき私たちの話を聞いてください!
入社時期、待遇などは応相談。今、お勤めの方も大歓迎です。
当社はえるぼし認証企業です。女性の方のエントリーもお待ちしています。

キャリア採用の応募には下記の会社説明会への参加が条件となります。
ご質問にもお答えしますので、まずはご参加をお願いいたします。

■キャリア採用向けベアレン会社説明会

日時:9月7日(土) 14時〜
場所:リリオ2階カルチャールーム(盛岡市大通)

創業者である社長、専務みずからご説明いたします。

参加申込はこちらよりお願いいたします。
https://www.baerenbier.co.jp/career/

新卒、第2新卒の方のご参加はご遠慮ください。
来春入社の新卒採用はすでに終了しています。(高卒除く)

posted by ベアレン at 16:56| 岩手 ☁| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月19日

ベアレン醸造所「働き方改革企業2019」優秀賞を受賞しました。

ベアレン醸造所嶌田です。本日下記の内容をリリースしましたのでご報告いたします。


株式会社ベアレン醸造所(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:木村 剛)は、株式会社ワーク・ライフバランス(所在地:東京都港区、代表取締役:小室 淑恵)が働き方改革に率先して取り組む企業を表彰する「働き方改革企業2019」の優秀賞を受賞しました。(賞については下記参照)

優秀賞には全国に名だたる企業27社が選ばれ、岩手県内では信幸プロテック株式会社(本社:岩手県矢巾町、代表取締役 村松 守)とともに2社が選ばれました。318日、東京丸の内にある丸ビルホールにて授賞式が行われました。

★DSC00403.JPG

ベアレン醸造所は2017年より働き方改革に取り組み、2017年度の岩手県働き方改革モデル企業に選ばれ、具体的な取り組みを行ってきました。カエル会議とよばれる働き化を見直す会議を通し、職場の整理整頓やSNSを使った情報共有で会議を減らすなど独自の取り組みを行ってきました。2018年度の所定外労働時間は前年の20%減少、有給休暇消化率も90%近い取得率で前年を60%以上向上、そのうえで売上高前年比111%、経常利益については10倍近い伸びを示しています。

来年度の賃上げ率は5%を超え、スタッフへの利益の還元を行っています。来年度はさらに取り組みを進め、育児・介護対象者の特別な有給休暇の付与や離職後の復職制度、勤務間インターバル制度などを導入してまいります。少子高齢化社会を生き抜いていくべく、ベアレン醸造所ではこれからも働き方改革を推進してまいります。


■表彰「働き方改革企業2019」について(株式会社ワーク・ライフバランスより提供資料)

◆賞の名前:

「働き方改革企業2019

◆賞の目的:

働き方改革企業2019は、生産性向上と働きやすい職場づくりの実現に向けて、働き方改革に率先して取り組んでいる企業を公表することで、社会全体の働き方改革をさらに推進することを目的に表彰いたします。

◆審査の仕組み:

働き方改革に先進的に取り組んでおられる企業の中から以下の点を総合的に勘案し審査しました。

 ・経営層が率先して働き方改革を推進していること

 ・自社の風土や課題に適した取り組みを進めていること

 ・社員にとって働きやすい職場づくりと顧客への価値の向上と 

  いう両輪での生産性向上を図っていること

 ・取組の内容と成果が見える化されていること

◆各章の説明:

優秀賞   この賞は、自社らしさを活かした働き方改革に取り組まれ、成果を上げた企業に贈られます。


問い合わせは下記まで。

 ベアレン醸造所  嶌田洋一(しまだよういち)  019-606-0766

posted by ベアレン at 10:57| 岩手 ☀| メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。