2016年10月08日

赤レンガビール祭りIN覆馬場プラザ ご来場に際して

ベアレン嶌田です。
本日はあいにくの雨ですが、明日は晴れの予報!
準備も着々と進んでいます。

本日は、赤レンガビール祭りIN覆馬場プラザにご来場の方へのご案内を
まとめましたので是非ご一読ください。

なお、前売りチケットは9日、10日ともに完売しております。
チケットをお持ちの方、当日のお越しをお待ちしております。

イベントは雨天決行です。メインの会場は建物内ですのでご安心を。

ただし、当日の気温によっては少々寒いかもしれません。
羽織るものなど用意して、暖かい格好でお越しください。


◆チケットはくれぐれもお忘れなく!

前売りチケットを買ったが、チケットを忘れてきた。

という方が毎年いらっしゃいます。チケットがなければ受付できませんので
くれぐれも忘れないようにお持ちください。

なお、いかなる場合もチケットの返金、日付変更、再発行は致しませんので
ご了承ください。

ネット、電話でチケットを購入された方は、受付でお名前で確認します。

ビールを飲まない方も受付が必要です。
ビールを飲まない方はチケット不要ですが、チケットをお持ちの方の同伴に
限りますので、一緒に受付をお願いします。
飲まない方用の入場証をご用意しています。

当日券3,500円があります。
ただし、当日入場者が多い場合は入場制限をする場合がありますので、
ご了承ください。

開場は午前10時30分です。それ以前に会場に入ることはできません。
午前10時30分前にお越しの場合は、受付でお待ちいただくことになります。


◆ご来場方法

シャトルバスはありません。

IGR青山駅より徒歩10分ほどです。
盛岡10:35→青山10:39 盛岡11:05→青山11:08
滝沢10:34→青山10:44 滝沢10:57→青山11:08

岩手県営体育館前バス停より徒歩5分ほどです。

お車でお越しの方は、青山小学校敷地に駐車スペースを借りています。
会場前の誘導スタッフに確認をお願いします。
駐車場に車は放置できません。16:30までに駐車場から出してください。

自転車は会場内に駐輪スペースを用意しています。

※お酒を飲んだ後のお車、自転車の運転はくれぐれもおやめください。


◆箸、ジョッキはご持参ください。ごみはお持ち帰りください。

ジョッキと箸のご用意はありません。
(会場で販売はあります。イベント限定ジョッキは800円です。)

持ち込んだ食べ物などのごみは、すべて家までお持ち帰りください。
帰り道の路上やごみ集積所に投棄しないでください。
帰り道もスタッフがチェックさせていただきます。

フードコーナーご利用の際のごみは、フードコーナーに返却してください。

麦茶の用意はあります。子供用もカップの用意はないのでお持ちください。
自販機はありますのでこちらをご利用ください。


◆会場内のご案内

*ビール

ビールは全部で6種類をご用意しています。入場者は飲み放題になっていますが、
楽しくご無理のない範囲でお楽しみください。

*フードコーナーをご用意しています。

二日間:インド料理カバブ、燻製ベルボ、ソーセージのポールスターファーム、
いわて生協ベルフ青山

9日のみ:野田村漁協
10日のみ:ベアレン直営店

*子供コーナーも充実!

フワフワトランポリン(無料)、ボードゲーム倶楽部(屋内、無料)、
パッチパンプキン作り(有料、大人もどうぞ!)

*ステージ演奏

9日:FLAT(女性二人組ギターデュオ)、オーソドックス(ビートルズカバー)
10日:佐伯モリヤス(オルガン、打楽器)

*そのほかのお楽しみ

物販コーナー(お土産ビールも)あります。
ビールのタイムセールやります!


◆入場制限

ペットは入場できません。(盲導犬、聴導犬を除く)

お酒の持ち込みはできません。(ベアレンも含め、あらゆるお酒について)

火気厳禁ですので、BBQセット・七輪・コンロなどは持ち込めません。


お問合せ・・・ベアレン醸造所 019-606-0766 (10-18時)

みんなで楽しいイベントにいたしましょう!!
posted by ベアレン at 10:37| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

赤レンガビール祭りIN覆馬場プラザ

ベアレン嶌田です。本日は、来週土日で開催されます「赤レンガビール祭りIN覆馬場プラザ」について
お知らせする特別号です。

※10月6日は全社お休みいただきます。申し訳ありません。


■赤レンガビール祭りIN覆馬場プラザ

場所:盛岡ふれあい覆馬場プラザ(盛岡市青山、青山小となり)
http://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/sports/sports/015241.html

<前夜祭>

日時:10月12日土曜日 16時より20時

内容:ビール1杯400円(2ベアー)で販売します。
飲み放題ではありません。チケットなどの販売もありません。ご予約も不要です。
フードコーナーもあります。キッズコーナーはありません。

※プラカップでの提供になります。ジョッキご持参いただいても結構です。
1杯400ml程度注ぐようになります。

※ビール、フードの販売は、工場ビール祭りでも使用している食券(ベアー)で
行います。過去のイベントで購入されたベアーも使用できます。

<祭り当日>

日時:10月13日日曜日 11時より16時

内容:前売りチケットのお求めでビール飲み放題です。ジョッキは付いていませんので
ご持参ください。ビールは全部で6種類!(1杯単位での販売はありません)
フードコーナーも充実、キッズコーナーもありますのでご家族そろってどうぞ。


○前売りチケットのお求めについて

12日前夜祭の前売りチケットはありません。13日のみ前売りチケット2000円で
販売します。当日料金は2,500円です。

下記の販売店にて販売しております。

〔店頭〕
いわて生協ベルフ青山店、ベルフ牧野林店のサービスカウンターにて
ベアレン工場直売所、ビアパブベアレン材木町、ビアバーベアレン中ノ橋
※現金のみになります

〔電話〕
019-606-0766 銀行振込の前払いになります

〔ネット〕
クレジットカードも使えます。5%の手数料が加算されます。10/10まで
http://baeren10th.com/morioka3.html


○フードコーナーについて

※持ち込まれた食べ物などのごみはすべてお持ち帰りいただきます。
会場にはゴミ箱はありませんのでご了承ください。

※前夜祭のビール、フードコーナー(両日とも)のご利用は食券(ベアー)で行います。
1ベアー200円です。過去のビール祭りでお求めのベアーもご利用いただけます。
今回限定で、11枚綴りを2,000円で販売します!

<前夜祭出店者>
ベアレン直営店・・・欧風料理の数々を
ポールスターファーム・・・本格ソーセージ
いわて生協青山店・・・各種惣菜など(←スーパーで買ってくるのならこちらの方がお得です)

<当日出店者>
ベアレン直営店・・・欧風料理の数々を
ポールスターファーム・・・本格ソーセージ
いわて生協青山店・・・各種惣菜など(←スーパーで買ってくるのならこちらの方がお得です)
野田村漁協・・・ホタテ貝など三陸の海の幸
ベルボ・・・燻製いろいろ

これからまだ、増える可能性があります。
こちらでお買い求めいただいたフードで出たゴミは各ブースで回収します。
かなりお得ですし、いろいろ種類も豊富です。ぜひフードコーナーをご利用ください。


○キッズコーナー

前夜祭はキッズコーナーはありません。大人の時間です。

当日は、さまざまな子供向けの企画をご用意しています。すべて無料です。
ぜひお子様連れて遊びに来てください。

・ボードゲーム小屋
・マジック小屋
・ジャグリングチームによるパフォーマンス
・シャボン玉など遊具

音楽演奏などステージショーも企画しています。ご家族そろって楽しめるイベントです!


○会場へのお越しに際しまして

IGR青山駅より徒歩5分程度です。
岩手県交通バス青山町線など、県営体育館前より徒歩3分ほどです。
交通の便の良い場所ですので、ぜひ公共交通機関を利用して来てください。

お車でお越しの方は、青山小学校に駐車スペースをお借りしていますので
そちらをご利用ください。13日のみです。12日前夜祭には駐車場は用意していません。
台数には限りがあります。飲酒をしての運転はくれぐれもおやめください。

シャトルバスなどの運行はありません。


最後に、このイベントはベアレン10周年イベント対象のイベントになります。
スタンプカードにハンコ押しますが、スタンプ対象は13日の当日のみです。
前夜祭ではスタンプ押せませんのでご了承ください。

ご不明の点はお気軽にお問い合わせください。
お電話 019-606-0766
メール 10th@baeren.jp

皆様のお越しをお待ちしています!!!!
posted by ベアレン at 19:14| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

本日、赤レンガビール祭り開催です!

ベアレン嶌田です。本日、赤レンガビール祭り予定通り開催いたします!

雨が少々、不安ですが、ほとんど室内での開催ですので問題ありません。
予定通り、開催いたします。


○前売り券をお持ちの方

チケットは返金、交換、再発行の対応は一切いたしませんのでご了承ください。
必ず来てくださいね!


○前売り券をお持ちでない方

当日入場券は2,500円になります。ただし、会場スペースの関係上、当日入場の
方が予想以上に多い場合、入場制限をさせていただく場合がございます。
なにとぞご了承ください。


本日限りのスペシャルビール、6店舗のフードコーナー、お子様向けのマジック、
フワフワトランポリン(雨天休止)、ボードゲーム、オリエンテーリング、ステージでは
地元ミュージシャンによるライブ、そしてベアレンPRコーナーをご用意して、
皆様のお越しをお待ちしております。


お越しの際はぜひ、過去の記事もチェックしてお越しください。

http://baeren.seesaa.net/category/14750047-1.html


きのうの前夜祭も盛り上がりました。
今日もスタッフ一同、大いに盛り上げていきたいと思います。
お越しをお待ちしております!!!!

posted by ベアレン at 07:40| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月27日

赤レンガビール祭り、明日が本番です!

ベアレン嶌田です。

前夜祭が終了しました。予想以上のご来場者数で、途中で工場へビールを
取りに戻らなくてはならないほど。びっくりしました。
でも皆さん楽しんでくれたようで、よかったです。ありがとうございました。

そして、明日が本番です。

雨が少々心配ですが、必ず開催します。
前売りをお持ちの方、返金、交換、再発行などはいたしませんので
お忘れなく、必ずお越しください。

雨が降っても、ほとんどが室内ですので問題ないです。
フワフワトランポリンは雨が降ったら中止になりますのでご了承ください。
他はほぼすべて予定通り開催です。雨が降ってもそれもまた情緒あっていいです。

ただし、会場のスペースとビールのご用意できる量の関係上、当日入場は
制限させていただく場合があります。
前売り券をお持ちの方は、間違いなく入場できますのでご安心ください。
当日入場は途中でお断りする場合がございますので、その際はなにとぞ
ご容赦ください。

それでは、明日のお越しをお待ちしています!!
posted by ベアレン at 22:42| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤レンガビール祭りは明日、開催します。

ベアレン嶌田です。この天気が明日まで続いてほしいですね・・・

予報ではちょっと雨が心配な天気ですが、明日の赤レンガビール祭りは
予定通り開催します。
イベントの大半は室内ですので、雨が降っても問題ありません!

屋外のフードコーナーは会場内への売り込み方法を、考えておりますし
マジックコーナーも室内への移動が可能ですので、ほとんど開催には
影響ありません。ご心配なくお越しください。

ただ、フワフワトランポリンだけは雨が降っている間は、ふくらませませんので
使用できなくなります。それだけですかね・・・

みなさん、雨を何とか押しとどめてください!!


前売り入場券は本日まで、下記の場所にて販売しております。
ビールを飲む方2,000円です。当日券は2,500円になります。

・ベアレン醸造所工場直売所 18時まで
・ビアパブ ベアレン 材木町 15時より23時まで
・ビアバー ベアレン 中ノ橋 17時より24時まで
・覆馬場プラザ 事務所(前夜祭会場) 21時まで


赤レンガビール祭りについての詳細は過去記事をご確認ください。
http://baeren.seesaa.net/category/14750047-1.html


そして本日は前夜祭です!
前夜祭の会場でも前売り券をお買い求めいただけます。
前夜祭は前売り券はありません。予約も不要ですのでふらっとお越しください。

ビール6種類とおつまみ(ソーセージ、キムチスープ、肉団子、焼きそば)で
お待ちしています!!その他の企画は28日のお楽しみです。

お越しをお待ちしています!!!


posted by ベアレン at 09:28| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

明日、赤レンガ祭りの前夜祭を開催します。

ベアレン嶌田です。いよいよ迫ってまいりました赤レンガビール祭り、ちょっと天気が心配ですが
開催します!大丈夫です!ビールを飲む場所は屋内なので、ご心配なく
前売り券をお求めください。


さて、明日は前夜祭を開催します。

■赤レンガビール祭り前夜祭

日時:12月27日 17時より20時
場所:盛岡ふれあい覆馬場プラザ

入場料1,500円でビールが飲み放題です。前売り券はございません。
ご予約も不要です。ふらっとお越しください。

飲み放題のビールは、クラシック、シュバルツ、アルト、ピルスナー、
ベルジャンダブル、アルト無濾過木樽詰めの6種類となっております。

フードはポールスターファーム・峠舘マイスターのソーセージ、
おつまみ屋台ではキムチチゲ鍋、肉団子、焼きそばをご用意しています。
2店のみ、軽いおつまみ程度です。

おつまみは持ち込みOKですので、お持ちいただいても結構ですが
ビールを飲むアリーナ内は火気厳禁です。カセットコンロなど火を使うものは
使用できませんのでご注意ください。ホットプレートなど電気機器もダメです。

その他、当日28日にあるライブや子供向けの企画は一切ありません。
ビール飲み放題とおつまみ販売だけです。ご了承ください。

ゴミ軽減のため、ジョッキと箸のご持参をお願いしております。
ジョッキはビールを飲むよう気なら何でもOKです。お好きな容器をお持ちください。
ぜひ、使い捨てではなくお持ち帰りいただけるものでお願いいたします。
箸は使わない、という方はご持参不要です。

結構寒いです。ビールを飲む場所は室内ですが、火気厳禁のため、暖房も
ありません。じっとしていると寒いです。温かい格好でお越しください。

材木町よ市から前夜祭に向かう方、バス乗り場は夕顔瀬橋を渡って右手に
言ったところに「夕顔瀬橋バス停」があります。そこから滝沢営業所行の
青山町線のバスに乗って約10分です。10分おきくらいにバスはあります。


そして本番は、28日!不安定な天気など吹きとばし、盛り上がりましょう!!

過去の記事をご紹介します。

○前売り入場券のお求め方法

明日27日まで、店頭販売で現金のみになります。前夜祭でも販売しますよ!
http://baeren.seesaa.net/article/298935521.html


○28日のビールとフードについてはこちら

この日限りのスペシャルビール、6店舗の人気店の出店があります!
http://baeren.seesaa.net/article/298841078.html


○その他、赤レンガビール祭りの魅力

子供向けはすべて無料、ライブやベアレンPRコーナーもあります
http://baeren.seesaa.net/article/297649998.html


○初めての方へ、ベアレンの屋外イベントの基本ルールをチェックください

難しいことはありませんが、皆様のご協力で楽しいイベントになります
http://baeren.seesaa.net/article/298630318.html


○会場の覆馬場プラザへの行き方はこちら

IGR青山駅やバスなど、交通の便の良い場所ですので近郊以外の方も

http://goo.gl/maps/pnBwh

 

 

よくある質問・・・

 

Q:雨降っても開催ですか?

A:台風直撃ぐらいでないと中止になりません。ほぼ間違いなく開催します。

 

Q:ジョッキはなんでもいいんですか?

A:お好きな容器なんでもけっこうです。ぜひ使い捨てでないものでお願いします。

 

Q:ビール飲まない人は本当に無料ですか?

A:入場は無料です。フードコーナーは別料金ですのでこちらをご利用の際は

代金が発生します。子供向けはすべて無料です。ビール飲まない人ばかりの

入場はお断りしております。

 

Q:七輪やBBQセットなどを持って行ってもいいですか?

A:アリーナ(ビールを飲む建物)の中は火気厳禁なので、中では使用できません。

外にご利用できるスペースをご用意していますが、椅子やテーブルなどの用意は

ありませんので、ご利用の際はご持参ください。


Q:雨の場合、前売り券は返金してもらえるのですか?
A:イベントが開催される限り、いかなる場合も前売り券は返金、交換、再発行
いたしませんのでご了承ください。

その他ご不明の点は何でもお聞きください。
電話 019−606−0766
メール event@baeren.jp


皆様のお越しをお待ちしております!!!
posted by ベアレン at 17:50| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月25日

赤レンガビール祭り前売りチケットのお求め方法

ベアレン嶌田です。街中も紅葉している木々が目立ってきましたね。
秋も深まってきた感じですが、そんな秋の名残りを満喫するビール祭り
赤レンガビール祭りは今週末と迫ってまいりました。

お問い合わせも大変多くいただいておりますので、改めて前売りチケットの
お求めについてご案内いたします。


前売り券は、28日赤レンガビール祭り当日入場券の前売りのみと
なっております。前夜祭は前売り券はありませんのでご注意ください。
お一人2,000円です。こちらで入場すると一日中ビール飲み放題です。
当日料金は2,500円です。

入場券で得られるのはビール飲み放題、のみです。フードなどは別途
お買い求めいただくようになります。ビールを飲まない方は入場無料です。
2,000円でベアレンの8種類のビールが一日中、飲み放題です!

お天気が不安定ですが、ビールを飲むところは室内ですので大丈夫です!
絶対開催します!前売り券は返金、交換、再発行は対応しておりませんので
ご注意ください。


前売り入場券のお買い求めは以下の方法でお願いします。

1)お店に買いに行く!

これが一番確実です。前日27日まで対応いたします。
販売している場所は以下の通りです。

・ベアレン醸造所 工場直売所(北山) 10時より18時
http://www.baerenbier.com/brewery.html

・ビアパブ ベアレン 材木町 17時より23時(土曜は15時より)
http://www.baerenbier.com/pub/pub.html

・ビアバー ベアレン 中ノ橋 17時より24時
http://www.baerenbier.com/bar/bar.html

・盛岡ふれあい覆馬場プラザ(会場・青山) 事務所 9時より21時
http://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/sports/sports/015241.html


2)電話、ウェブで申し込む

お店まで行けない・・・という方も多いかと思います。お電話、ウェブでも申し込めますが
受付は本日25日の18時までとなっております。

お電話 019-606-0766 チケット代は前払いとなります。

ウェブショップ http://baeren.jp/renga 5%手数料加算されています。(カード可)


前売り券をお求めになったら、後は当日、会場に来るだけ!

その際にもっとも重要なのは・・・ジョッキと箸をご持参いただくということです!!
エコにとっても気を配っているベアレンからのお願いです。よろしくお願いします。


お楽しみ満載、赤レンガビール祭りの魅力はこちらを参照ください。
http://baeren.seesaa.net/article/297649998.html

ビールとフードコーナーについてはこちら
http://baeren.seesaa.net/article/298841078.html

初めての方、基本ルールをこちらにまとめています。
http://baeren.seesaa.net/article/298630318.html

覆馬場プラザ(会場)へはどうやって行ったらいいの?という方はこちら

http://goo.gl/maps/pnBwh

 

よくある質問をまとめました。不明の点がある方はまずこちら。

http://baeren.seesaa.net/article/297100923.html

 

 

それでもわからない!という方はご遠慮なく、お問い合わせください。

 

お電話 019-606-0766

メール event@baeren.jp

問合せフォーム http://baeren.jp/toiawase.shtml

 

 

味覚の秋のひと時、100年前の建物でベアレンビールとおいしいおつまみ、

音楽で楽しみましょう。お子様向けも盛りだくさん。ご家族そろってお越しください!

 

 

 

posted by ベアレン at 11:57| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

赤レンガビール祭りのビールと食べ物

ベアレン嶌田です。赤レンガビール祭りまで、いよいよあと四日となってまいりました。
私もかなりワクワクしてきました。多くの方々のご協力で本当にいいイベントに
なりそうです。ぜひ皆様も楽しみにお越しください!!

28日の前売り券の販売は27日までお買い求めいただけます。
ちょっと天気が不安定ですが、絶対やります!ビール飲む場所は室内なので
全く心配なし!前売り券のお求めが絶対お得です。

前売り入場券(2,000円)は・・・
ベアレン工場直売所、直営レストラン(材木町と中ノ橋)、覆馬場プラザ事務所、
お電話019-606-0766とウェブショップhttp://baeren.jp/renga
25日までの受付です。他は27日まで販売しています!

前夜祭(27日)は前売り券ありません。当日ふらっとお越しください。
ビールとおつまみ程度でゆるーくやっています。


さて、いろいろお楽しみの多いこのイベントですが、やっぱりビール祭りですので
お楽しみはビールと食べ物ですよね。
詳細が見えてきましたので改めてご紹介いたします。


■ビール

入場料だけで一日中、下記のベアレンビールが飲み放題です。
一杯売りも対応いたしますが、クラシックのみ小カップで500円です。
こちらはお試し見学的な位置づけです。ぜひ飲み放題でご参加ください!!

28日は下記の8種類ものビールが飲み放題です。
この日限りのビールもあります。前夜祭では★のついた6種類飲み放題になります。

★クラシック

地元中心に(といってもベアレンはほとんど地元消費ですが)絶大な人気のラガービール。
これに慣れちゃうと、ちょっと他は飲めません。安心のラガービールです。

★シュバルツ

すっきり軽やかな味わい黒ビール。夏と冬と、このビールほど出荷変動が少ないアイテムもないです。
非常にリピーターの多いビール。これしか飲まない人がいるくらい、人気の黒です!

★アルト

ホップが爽やかに効いている赤褐色のビール。地元で毎週行われている盛岡名物「材木町よ市」ではこれが人気ですね〜。

★ピルスナー

この日だけの限定ビール!ホップを効かせた苦めのピルスナーです。こういうピルスナーって最近ないですね。

★ベルジャンダブル

樽生限定醸造。スパイスにオレンジピールとコリアンダーを使用し複雑な味わいが非常に良い感じになって一体感を醸し出しています。赤レンガまつりのためにちょこっとだけ残しておきました。

★アルト木樽

あの赤褐色のビール、アルトをむろかで木樽に詰めて持ってきます!アルトを木樽で飲む!まさに本場ドイツのデュッセルドルフと同じ方法で提供します!

山葡萄ラードラー

赤レンガビール祭りだけでしか飲めないスペシャルビールです。夏に人気のラードラーに野田村産山葡萄果汁を加えて、オリジナルで作りました。これはぜひ飲んでほしい!

サイダー(岩手のりんごのお酒)

先月スタッフ総出で絞りまくった、県産のりんご12トン。これで仕込んだりんごのお酒です。本場英国のパブで飲まれるサイダーに負けない味わい。※大人限定ですからね。子どもは飲めません。



■フード

フードも大きな楽しみの一つですよね。ベアレンのイベントではおなじみの人気店が顔をそろえました!
下記は28日のみの出店です。前夜祭はソーセージと汁物、焼きそばなどのおつまみ程度になります。

野田村漁協

沿岸の野田村より、この日のために漁協の皆さんが来てくれます。獲れたてのホタテ、イカは絶品です。

ポールスターファーム(峠舘マイスター)

単身ドイツに渡り修行し、マイスターの資格を取った本格派。牛つくね、ツイスターをご用意します!

ベルボ

燻製でおなじみ。今回も様々な燻製をご用意しております。

ヌッフデュパプ

大通りの人気店が、絶品のお好み焼きをひっさげて登場です!これは一食の価値あり。

機屋

こだわりの珈琲屋さんが、あったかいココア、ねるどりっぷコーヒー、スイーツをご用意します。

ビアパブベアレン材木町

ベアレン直営レストラン。ラム肉の塩麹たれ焼き、ホルモンピリ辛味噌煮込みなど。


おつまみは持ち込みも可能ですが、せっかくの機会ですからぜひベアレン厳選のこだわりの
お料理を堪能してください。当日は食券(ベアー)でお求めいただきます。
工場ビール祭りで余ったベアーをお持ちの方ももちろん、ご利用いただけます。
1ベアーは200円、当日受付でお求めください。


みなさま、お越しをお待ちしています!!!


posted by ベアレン at 18:03| 岩手 ☀ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月23日

赤レンガビール祭り、盛り上がってきました!!

ベアレン嶌田です!さて、いよいよ今週末に迫ってまいりました赤レンガビール祭り。
お問い合わせもたくさんいただき、前売りチケットも急に売れだしました。
盛り上がってきましたよ〜
まだチケットをお求めでない方、ぜひお急ぎお求めください!!

天気が心配の方もいるかと思いますが、ビールを飲むところは室内なので
全く心配いりません!100年前のレンガで出てたビアホールで飲む感じです。
気分が良ければ外でも飲める、なんて素敵なんでしょう!!


■ベアレン赤レンガビール祭り

日時:10月28日(日) 11時より17時
場所:盛岡ふれあい覆馬場プラザ(盛岡市青山、ユニバースや青山小の裏)
入場料:前売り2,000円 当日2,500円


******************************************
<前夜祭について>

10月27日17時より20時、同じ場所で前夜祭を開催します。
ビールと簡単なおつまみだけの、ゆるーい大人の夜を過ごします。
前夜祭は前売りなし、予約も不要です。ふらっとお越しください。
お一人1,500円飲み放題です。
******************************************

基本ルール!

その1)
ベアレンのビール祭りは、入場料だけで時間内好きなだけベアレンビールが
飲み放題のお得なイベントです!入場料に含まれるのは、ビール飲み放題
のみです。ですので、ビールを飲まない方は入場無料です。

その2)
ジョッキやグラスと箸はご持参ください。ベアレンは環境に配慮した取り組みに
一生懸命な会社です。ジョッキと箸持参をお願いしているのはごみを少なく
するためです。ですので、できるだけ使い捨てのものではなくご自宅へ持って
帰れるジョッキと箸をご持参ください。

その3)
お酒の持ち込みは厳禁です。食べ物は持ち込んでいただいて構いません。
しかし、会場には6店舗の趣向を凝らしたフードコーナーがございます。(28日)
フードコーナーはイベント通貨「ベアー」でお支払いいただきます。詳しくは
当日会場でご説明いたします。

その4)
お子様向けの遊具や企画はすべて無料です。ただしこれはビールを飲むお父さん、
お母さんにゆっくり楽しんでもらうためです。入場料を支払わない人ばかりの
グループは入場をお断りいたします。お子様だけの入場もできません。

その5)
ビールを飲む量にかかわらず、皆さん入場料は一律です。ただし、お試し入場という
意味合いで1杯売りもしています。ビールはクラシック1種類のみ。会場にご用意の
スペシャルビールや限定ビールは飲めません。雰囲気だけ味わいたい方に・・・

その6)
アリーナ内(レンガの建物、ビールを飲む場所)は、火の使用禁止です。禁煙はもちろん、
カセットコンロ、七輪、バーナーなど一切使えません。火をご利用になりたい方は外に
専用コーナーをご用意しています。BBQ台もあります。ただし、椅子やテーブルの用意は
ありませんので各自でご用意ください。


赤レンガビール祭り前売り入場券のお求めは・・・

工場直売所(盛岡市北山)・・・10-18時、休みなし
ビアパブ材木町(盛岡市材木町)・・・17-23時、火曜休み
ビアバー中ノ橋(盛岡市中ノ橋通)・・・17-24時、日曜休み
盛岡ふれあい覆馬場プラザ(盛岡市青山)・・・9-21時、休みなし
お電話 019-606-0766・・・10-18時、休みなし、25日まで
ウェブショップ http://baeren.jp/renga 24時間休みなし、25日まで

前売りチケットの販売は27日までです。前夜祭でもお求めできます!!
チケットご購入後の返金、再発行はしませんのでご注意ください。


赤レンガビール祭り28日のお楽しみはこちらを参照ください。
http://baeren.seesaa.net/article/297649998.html

会場への行き方をこちらにまとめています。ご参照ください。

http://goo.gl/maps/pnBwh

 

 


よくある質問集はこちらを参照
http://baeren.seesaa.net/article/297100923.html

お問い合わせもお気軽に
お電話 019-606-0766
メール event@baeren.jp
お問い合わせフォーム http://baeren.jp/toiawase.shtml


ベアレンスタッフ総出で皆様のお越しをお待ちしております。
ベアレン今年最後の大イベント、ぜひお越しください!!!


posted by ベアレン at 09:15| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月19日

赤レンガビール祭りまであと1週間!

ベアレン嶌田です。

急に気温が下がり、体調崩している人もいるようですね・・・
って私です。昨日、久しぶりに休んでしまいました・・・
皆様はどうぞご自愛ください。

お休みのお知らせ

工場直売所・・・10月21日日曜日 社内行事のためお休みします。
ビアパブ材木町・・・10月21日 社内行事のためお休みします。23日は定休日です。
ビアバー中ノ橋・・・10月21日定休日、22日月曜日 臨時休業します。
ウェブショップ・・・10月20、21日 お休みになります。ご注文はしていただけます。

21日日曜日は社内行事のため、すべての業務がお休みになります。
なにとぞご了承ください。


ベアレン醸造所の今年最後の屋外イベント「ベアレン赤レンガビール祭り」まで
あと1週間余りとなりました。
今一度、イベント概要をまとめます。

■ベアレン赤レンガビール祭り2012

一言でいうと、入場料だけで時間内、ベアレンビールが飲み放題のイベントです。
ビールを飲まない方は入場料は無料です。ジョッキと箸はご持参ください。

<前夜祭>
日時:10月27日土曜日 17時より20時
場所:盛岡ふれあい覆馬場プラザ
入場料:1,500円(前売りなし)

主な内容:ビール4-5種類飲み放題、フード屋台2店ほど
子供向けやステージイベントはなし、まったり楽しむ大人の夕べです。

<お祭り当日>
日時:10月28日日曜日 11時より17時
場所:盛岡ふれあい覆馬場プラザ
入場料:前売り2,000円、当日2500円

主な内容は以下をご参照ください。ビールだけでなくお子さんも家族そろって
楽しめるイベントです。
http://baeren.seesaa.net/article/297649998.html

前売り券のお求めは・・・

工場直売所、直営レストラン(材木町と中ノ橋)、覆馬場プラザ事務所、
お電話019-606-0766、
ウェブショップ http://baeren.jp/renga

にて。21日は直売所、レストラン、お電話はお休みになります。すみません・・・


よくある質問はこちらを参照ください。
http://baeren.seesaa.net/article/297100923.html


お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。
お電話 019-606-0766
メール event@baeren.jp
問合せフォーム http://baeren.jp/toiawase.shtml


寒くない?⇒ビールを飲むところは室内です。皆さんの熱気で寒さは吹き飛びます!
家族がなあ。。。⇒お子様向けはすべて無料です。フードも充実、ご家族で楽しめます。
どうやっていくの?⇒けっこう近いです!行き方はこちらを http://goo.gl/maps/YzXVB

工場ビール祭りで大人気のイベントが青山に参ります!
スタッフ総出でおもてなしいたします。ぜひ皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
posted by ベアレン at 12:47| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月16日

赤レンガビール祭りの魅力

ベアレン嶌田です。めっきり冷えてきましたね。でもこれからが食べ物のおいしい季節ですね。

さて、ご案内しておりました「ベアレン赤レンガビール祭り」も
あと2週間を切りました!今回はその当日28日の様々な魅力を
ご紹介したいと思います。


■ビール

ビール祭りですからね。これがないと始まりません。
このイベントは入場券だけですべてのビールが飲み放題になります。

28日はその日しか飲めないスペシャルビール「野田村産山葡萄ラードラー」が
登場の予定です!山葡萄の香りと酸味が程よく聞いた飲み口の良い仕上がりに
なりそうです。他では飲めません!

その他、限定ビールも含めて6〜7種類のビールが飲み放題です。
入場券のお求めは前売りチケットがお得です。詳しくは後半を参照ください。

■フード

フードコーナーも充実しています。
野田村漁協の方々がいらっしゃり、三陸の海の幸を出してくれます。
峠舘マイスターの本格手造りソーセージも見逃せません!
その他、スイーツからあったまるものから様々なフードコーナーが5,6店
出店の予定です。ビール飲めない人も楽しみですね!

■ステージ

アリーナ内のステージでは盛岡のミュージシャン5人によるライブを
予定しています。出演者リストは以下の通りです。大人の時間をどうぞ。

「山本 司」   オリジナルの本格ブルースマン

「トオル」  洋楽やポップス系のしみじみウクレレ歌うたい

「よしだかずを」 スタンダードとオリジナルのミスター盛岡ブルースシンガー

「高橋政彦」   オリジナル曲&J-ポップのアコギ弾き語り人

「川村あつこ」  鍵盤伴奏を従えて登場する洋楽カバーの歌姫

 

■子供向け

 

子供向けのお楽しみが充実しているのもベアレンのビール祭りの楽しい

ところです。ただし、子供だけのご入場はご容赦くださいね。

フワフワトランポリン、オリエンテーリング、マジック小屋、ボードゲーム部屋を

すべて無料でご用意しています。

 

■ベアレンPRコーナー

 

ベアレンをもっと知ってもらおうと、PRコーナーを作成します。

普段は入れないベアレンビール造りの現場をビデオでご紹介。

お得なクーポンも配りますよ!

 

以上はすべて28日のみの内容です。

27日前夜祭はビールとおつまみ販売のみの、ゆるーい大人の飲み会です。

 

○大事な注意事項

 

・ジョッキと箸は持参ください。

・お酒の持ち込みは厳禁です。

・ビールを飲む人がいないグループは入場できません。(子供だけも×)

・アリーナ内は火の使用が禁じられています。

 

 

開場(覆馬場プラザ)への行き方をこちらにまとめました。

大変交通の便の良い場所です。青山地区以外の人のお越しもお待ちしています。

 

http://goo.gl/maps/YzXVB

 

 

最後に前売り入場券のお求めについてです。

 

下記の場所で前売り入場券をお求めになれます。(28日のみ)

27日前夜祭は前売りありません。お越しになるなら前売りが断然お得です!

 

・工場直売所 無休、10-18時
・ビアパブ ベアレン 材木町 火曜休、17-23時
・ビアバー ベアレン 中ノ橋 日休、18-24時
・覆馬場プラザ事務所 第3火休、9-21時
・お電話 019-606-0766
・ウェブショップ  http://baeren.jp/renga

 

お問い合わせはお気軽に・・・

 

メール event@baeren.jp
お電話 019-606-0766
お問い合わせフォーム
http://baeren.jp/toiawase.shtml

 

 

皆様のお越しをお待ちしています!!

 

 

 
posted by ベアレン at 10:45| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

赤レンガビール祭りのよくある質問

ベアレン嶌田です。

本題の前に・・・

夏の限定「ラードラー」がまもなく完売になります。最終売り尽くしセールを工場直売所、
ウェブショップで開催中です。おそらく来週中には完売になります。ぜひ。

ウェブショップはこちら
http://baeren.jp/radler.shtml

初回ロットが大人気ですぐに完売になってしまった「ステンレスエコカップ」が入荷
しました。新潟県燕市の磨き屋集団の技術でビールを美味しく飲むために研磨した
カップです。赤レンガ祭りでも使えますし、よ市でもお得にビールが飲めます。
工場売店では明日より。ウェブショップはかきよりどうぞ。

http://baeren.jp/g-ecocup.shtml


赤レンガビール祭り、ベアレンでは初めての場所でのイベントということもあり、お問い合わせを
大変多くいただいております。主な質問をまとめます。

イベントの概要についてはこちらを参照ください。
http://baeren.jp/renga


Q:前夜祭ではフードも販売するのですか?

A:販売します。ただし、今のところ2店のみでの販売の予定で、おつまみ程度です。
当日28日は5-6店ほど出店し、バリエーションも豊かです。


Q:前夜祭では子供の遊び場はありますか?

A:ございません。前夜祭は大人向けに企画しています。お子さんはぜひ当日お越しください。

※当日にあって、前夜祭にないもの
・子供向け遊び場:フワフワトランポリン、ボードゲームコーナー、マジック小屋、スタンプラリーなど
・ステージでの音楽演奏(大人向けの渋いのです)
・その日限りのスペシャルビール(28日のみ、イベントのみのスペシャルビールが登場)
・ベアレンPRコーナー(醸造の様子をビデオ上映)お得なクーポンも
・駐車場、28日は青山小を借りています。前夜祭には駐車場はありません。
・前売りチケット、前夜祭は当日のみ1500円で飲み放題です。


Q:ジョッキと箸を持参とのことですが、どんなジョッキでもいいのですか?

A:お好きなビールをご自身でお好きなだけ飲むスタイルですので、ジョッキはお好きなもので
けっこうです。容量なども制限ありません。ただ、捨てたりもったいないことはしないでくださいね。
会場で貸出、販売もございます。上記のステンレスエコカップもいいですね!


Q:七輪やバーベキューセットを持って行って使えますか?

A:レンガの建物の中は火の使用が禁止されているので使えません。屋外の指定の場所をお使い
いただくことになりますが、椅子やテーブルの用意はありません。ご自身でご用意ください。
基本的にはおすすめしておりません。


Q:ビールは何種類くらい飲めるのですか?

A:前夜祭はスタンダード中心です。当日は限定ビールやその日限りのスペシャルビールも出て
5~6種類くらいを予定しています。


Q:ビールを飲まない人は入場料かかるのですか?

A:かかりません。お子様、ビールを飲まない方は入場無料です。


その他、ご不明の点は何なりとお問い合わせください。この土日は休みますのでご返答は
月曜日になりますのでご了承ください。お急ぎの場合はお電話で・・・

メール event@baeren.jp
お電話 019-606-0766
お問い合わせフォーム
http://baeren.jp/toiawase.shtml


お越しになるのは前売りチケットがダンゼン、お得です!
前売りチケットのお求めは・・・

・工場直売所 無休、10-18時
・ビアパブ ベアレン 材木町 火曜休、17-23時
・ビアバー ベアレン 中ノ橋 日休、18-24時
・覆馬場プラザ事務所 第3火休、9-21時
・お電話 019-606-0766
・ウェブショップ  http://baeren.jp/renga


皆様のお越しを、ぜひぜひお待ちしております!!
posted by ベアレン at 17:59| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | 赤レンガビール祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。