2017年07月06日

今週のご案内2017-07-06

ベアレン嶌田です。

しばらく間が空いてしまいました。その間、台湾出張などに行っておりました。

台湾は暑かったです・・・クラフトビール市場も暑かったです。

世界中のクラフトビールがライバルなので厳しい戦いですが、海外でもベアレンは

がんばっています!


※当社へのお問合せ、予約、ソーシャルメディア一覧はこちら

※ベアレンまとめサイト作りました。イベントやブログなど一目瞭然!

※当社は働き方改革推進運動に参加しており、労働時間短縮に取り組んでいます。
誠に恐れ入りますが、電話・メールの対応は午前9時より午後6時までの間とさせて
いただいております。ご了承ください。(レストランは午後3時より営業時間内まで)



■夏の贈り物はベアレンで!

この夏のギフトは「コビルビール」がおすすめ!

こびる、とは岩手の方言で農作業の合間の休憩の軽食のこと。
ベルギーのセゾンビールも同じく、農作業の合間の休憩の際に飲まれたビールが
ルーツと言われています。

この夏限定で、ベアレンでは岩手県産南部小麦を使用したセゾンビールを発売。
コビルビールと名付けました。

コビルビールの入ったギフトセットは岩手県内限定発売です。
ぜひ、岩手の贈り物はベアレンのビールギフトで!

お求めは、工場直売所(ただいま、3,240円以上で送料無料キャンペーン中!)、
岩手県内百貨店、スーパーなどのお中元売り場にて。

ウェブショップはこちら!


■百年麦酒

ベアレンのドイツより移設した100年前の設備を駆使し、日本では唯一のクールシップ
(麦汁冷却槽)を使用した100年前の製法で醸造し、そして100年前にあったウィーンラガー
を仕込みました。それが百年麦酒です。

父の日ギフトで大変好評をいただきましたが、現在、一般販売中です。

ベアレンにしか造れないオンリーワンのビールです。
お求めはベアレン取扱各店にて。

ウェブショップはこちら!


■ただいまお勧めビール

・イングリッシュ サイダー
岩手県産リンゴ100%で造った英国スタイルのお酒です。酸化防止剤など添加物を
一切使わずリンゴだけで醸しました。1本にリンゴ2個分入っています。
ただいま、期間限定で一般販売中です!

★うめえもんグランプリに出品!応援してください!7月15日イオン前潟にて。

・夏のヴァイツェン
大人気の小麦のビールです。苦みの少ないまろやかな味わい、フルーティな香りは
健在。今年も大人気です!

・ハナビール クラシック
被災地各地で花火を上げる活動をしている、LIGHT UP NIPPONへ売上より寄付します。
ビールを飲んで被災地を明るく、元気に。


<<<チケット販売中、お申し込み受付中のイベントのご紹介です>>>


■雫石軽トラ市

先月より出店しています。ベアレン樽生ビール、瓶ビールを販売しています。

日時:7月9日 午前9時より午後1時まで
場所:雫石よしゃれ通り商店街

詳細はこちら


■ニモクビール会

世界のビールとベアレンのビールを楽しむ会です。

日時:7月13日(木) 19:30〜
場所:ヌッフデュパプ
会費:4,000円

お申し込みなどはこちらより


■ベアレンビアフェストIN衣里

1000年前の遺跡でビールを飲もう!
奥州市衣里地区「長者ヶ原廃寺遺跡」にてビール祭りを開催!

日時:7月16日(日) 11-15時
場所:奥州市長者ヶ原廃寺遺跡
チケット:2,000円(当日2,500円)

チケットのおもとめは、衣里地区センター、ベアレン各店にて


■菜園ビール会

ビールについて学び、岩手の旬の食材と楽しむ会です。今月はドイツビールまとめ!

日時:7月19日(水) 19:30〜
場所:クッチーナ
会費:3,500円

お申し込みなどはこちらより(残席わずか)


■ビアパブビール会

今月は荒海ナイト!野田村のホタテ、牡蠣で贅沢な一夜を過ごします!

日時:7月27日(木) 19:00〜
場所:ビアパブベアレン材木町
会費:4,000円(特別会費)

お申し込みはお店まで・・・ 019-626-2771(15時以降)


■ベアレンのお店の情報は公式ブログで。

直営レストランのお得な情報やメニューのご紹介など、最新情報は
ブログ「ベアレン直営レストラン便り」にて。


ご予約はウェブからもできます。席予約だけでもOK
クッチーナの予約もこちらより

posted by ベアレン at 12:33| 岩手 ☁ | TrackBack(0) | メルマガ登録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。