おかげさまで無事解決し、気分一新、これからもがんばってまいります!
ぜひベアレン中ノ橋店にもお越しください!ベアレン樽生が飲めるのは当店だけです。
チケットを持ちの方も、これから参加を検討されている方もぜひご覧ください。
盛岡市青山、青山小となり、県営体育館そばユニバース青山店裏
http://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/sports/sports/015241.html
ビールを飲む方のみ必要です。ビールを飲まない方は入場無料です。
いわて生協 ベルフ牧野林店 サービスカウンター
覆馬場プラザ前夜祭会場 12日土曜日の16時〜20時のみ
ベアレン工場直売所 10時より18時
直営レストラン・ビアパブ材木町 17時より23時(土曜は15時より)
直営レストラン・ビアバー中ノ橋 17時より24時
お電話 019-606-0766 10日まで、前払い11日までに入金
ウェブ http://baeren10th.com/morioka3.html 10日まで、5%加算
前売りチケットはありません。飲み放題ではなく、1杯単位での販売です。
お得な回数券の販売があります。
http://baeren.seesaa.net/article/376591567.html
A:食べ物の持ち込みは自由ですが、持ち込んだ食べ物のごみはお持ち帰りいただきます。
現地では様々なお店がフードブースを出店しています。リーズナブルに出来立てのお料理を
ご提供します。生協さん、インド料理、ソーセージ、三陸魚介類(13日のみ)、燻製(13日のみ)などなど
フードブースのごみは出店者で回収します。現地フードブースをぜひご利用ください。
A:基本は400mlのプラカップでの提供になります。しかし、お好きなジョッキを持ち込んで
いただいても結構です。同じくらいの量を注ぎます。
A:建物内は火器の使用厳禁ですので、このイベントでは火の使用はご遠慮願います。
A:キッズコーナーではボードゲーム、マジックショー、ジャグリングなどで遊べます。
子供向けはすべて無料です。またフードブースでも子供向けの食べ物など用意しています。
13日のみ。12日前夜祭では子供向け企画はありません。
A:お隣の青山小学校に駐車スペースをお借りしていますが、台数に限りがあります。
IGR青山駅、県営体育館前バス停から歩いてすぐです。なるべく公共交通機関をご利用ください。
ビールを飲んでの車の運転はくれぐれもおやめください。12日前夜祭は駐車スペースはありません。
A:10周年スタンプ対象は、13日のイベント当日のみです。前夜祭ではスタンプは押せません。
A:13日イベント当日は、飲み放題のみとなります。1杯だけでも入場チケットが必要です。
ただし、ビンの小売販売をしますので、そこでビンをお買い求めいただき、それを飲むだけでは
入場チケットは不要です。お酒の持ち込みは禁止です。
電話 019-606-0766 メール 10th@baeren.jp
イベント開催を目指しています!
http://baeren10th.com/karumai.html
http://baeren10th.com/kunohe.html
詳しくはこちらのページをチェックください。
http://baeren10th.com/
今週もよろしくお願いいたします!